2016年12月16日
土鍋ラ-メンたけさんさん。
16・11・27(日)
東和田の交差点に新しいラ-メン屋さんがオ-プンしたとのブログを拝見してたので
行ってみようとしましたが惜しくも営業時間を過ぎてたようで休憩に入ってました
当日は雨がシトシト。。。
とても肌寒かった。。。
近所の課題店を思い出し、寒い陽気にもピッタシな
『長野土鍋ラ-メンたけさん』さんに伺いました。





海老出汁が大好きなオイラは「土鍋海老味噌麺」 800円を。
たけさんと言えばセルフの削り節が名物みたいですね。
余り待つ事無く、ぐつぐつに煮立って出て来ました❢
赤い固まりは海老の旨みが詰まった「海老球(仮称)」。
まずは味噌味だけで頂くと案外あっさりとしていました。
途中で海老球を溶かすとぶわっと海老の芳醇な薫りが湧きたって来ました
ス-プを啜るとこりゃぁ~海老の旨み全開で凄げぇ旨い
麺は中太で煮立ってても伸びないコシの強さが良い感じ♪


このス-プでわ頼まずにはいられない「卵とじ雑炊」 250円。
一度、鍋を引き上げて調理して再登場します。
更にグツグツ度増しててお米に海老と味噌の味が沁みててこれまた旨し
食べ終わる頃には汗が滲むほどポカポカに。
お腹も膨れてとても満足度が高い一杯になりました

ここから朝に頼んでおいた品を受け取りに
でわ❢❢
東和田の交差点に新しいラ-メン屋さんがオ-プンしたとのブログを拝見してたので
行ってみようとしましたが惜しくも営業時間を過ぎてたようで休憩に入ってました

当日は雨がシトシト。。。

近所の課題店を思い出し、寒い陽気にもピッタシな
『長野土鍋ラ-メンたけさん』さんに伺いました。





海老出汁が大好きなオイラは「土鍋海老味噌麺」 800円を。
たけさんと言えばセルフの削り節が名物みたいですね。
余り待つ事無く、ぐつぐつに煮立って出て来ました❢
赤い固まりは海老の旨みが詰まった「海老球(仮称)」。
まずは味噌味だけで頂くと案外あっさりとしていました。
途中で海老球を溶かすとぶわっと海老の芳醇な薫りが湧きたって来ました

ス-プを啜るとこりゃぁ~海老の旨み全開で凄げぇ旨い

麺は中太で煮立ってても伸びないコシの強さが良い感じ♪


このス-プでわ頼まずにはいられない「卵とじ雑炊」 250円。
一度、鍋を引き上げて調理して再登場します。
更にグツグツ度増しててお米に海老と味噌の味が沁みててこれまた旨し

食べ終わる頃には汗が滲むほどポカポカに。
お腹も膨れてとても満足度が高い一杯になりました


ここから朝に頼んでおいた品を受け取りに

でわ❢❢
Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(12)
│ラ-メン
この記事へのコメント
海老味噌仕立ての卵雑炊は
寒い季節芯まで温まりますね。
私はたけさんのセルフ削り節
いつも粉々になってしまいます(汗
寒い季節芯まで温まりますね。
私はたけさんのセルフ削り節
いつも粉々になってしまいます(汗
Posted by レオ店長
at 2016年12月16日 12:16

土鍋のラーメン、美味しそうですね♪
移転したさくら木さんの後に入ったお店ですかね?
残念でしたね・・・
こちらのたけさんも近所ですよね?
行ってみたいと思って、いつもさくら木さんに行ってしまいました(汗)
でもいつか、たけさんも行ってみたいです♪
移転したさくら木さんの後に入ったお店ですかね?
残念でしたね・・・
こちらのたけさんも近所ですよね?
行ってみたいと思って、いつもさくら木さんに行ってしまいました(汗)
でもいつか、たけさんも行ってみたいです♪
Posted by がんじい,
at 2016年12月16日 12:49

おやきわだ2さん、こんにちは~♪
茶色くてアイスのようにま~るいのが、《海老球》ですか???
香りが良さそうっ!!
雑炊にしたらまたたまらないでしょうねーーー。
削り節、懐かしいです。
子供の頃は、夕飯前に鰹節を削るのが仕事になっていました(*^_^*)
茶色くてアイスのようにま~るいのが、《海老球》ですか???
香りが良さそうっ!!
雑炊にしたらまたたまらないでしょうねーーー。
削り節、懐かしいです。
子供の頃は、夕飯前に鰹節を削るのが仕事になっていました(*^_^*)
Posted by 花浅黄
at 2016年12月16日 12:51

レオ店長さん、こんちわデス。
土鍋だけでも温まるのに雑炊まで頂いてぽかぽかになりました♪
削り節はオイラも上手く出来ず、ちょっとしか出来ませんでした(汗)
土鍋だけでも温まるのに雑炊まで頂いてぽかぽかになりました♪
削り節はオイラも上手く出来ず、ちょっとしか出来ませんでした(汗)
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月16日 13:19

がんじい.さん、こんちわデス。
さすがラ-メン屋さんに詳しいですね。
さくら木さんはこの後に目出度く思いが叶いました♪
たけさん、往くなら寒い時期がベストです。
さすがラ-メン屋さんに詳しいですね。
さくら木さんはこの後に目出度く思いが叶いました♪
たけさん、往くなら寒い時期がベストです。
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月16日 13:21

花浅黄さん、こんちわデス。
そうそうアイスみたいのがそうです(^.^)
これを溶かすと一気に海老の薫りが❢❢
雑炊で海老風味を余すことなく味わえました♪
削り節はオイラも高校のバイト時代以来で全然上手く出来ませんでした(-_-)
そうそうアイスみたいのがそうです(^.^)
これを溶かすと一気に海老の薫りが❢❢
雑炊で海老風味を余すことなく味わえました♪
削り節はオイラも高校のバイト時代以来で全然上手く出来ませんでした(-_-)
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月16日 13:24

わださん、こんにちは。
たけさんの、土鍋ラーメン、美味しいですよね。
うちは、どうしても、
お向かいの、助屋さんに入っちゃうんだけど。
削り節もいいですよね。
遊び心が粋ですね。
(*^^*)v
たけさんの、土鍋ラーメン、美味しいですよね。
うちは、どうしても、
お向かいの、助屋さんに入っちゃうんだけど。
削り節もいいですよね。
遊び心が粋ですね。
(*^^*)v
Posted by lilymasako.
at 2016年12月16日 15:40

かあさん、こんちわデス。
隠れ助屋さん、ありましたありました♪
お~ここかぁ~って思いましたが今回はたけやさんにしました(^.^)
土鍋ってことに惹かれましたが頂いたらこれがとても美味しくて満足度高かったですよ❢
削り節は愉しいし、待ってる間も手持ち無沙汰じゃないし良いアイデアですよね。
隠れ助屋さん、ありましたありました♪
お~ここかぁ~って思いましたが今回はたけやさんにしました(^.^)
土鍋ってことに惹かれましたが頂いたらこれがとても美味しくて満足度高かったですよ❢
削り節は愉しいし、待ってる間も手持ち無沙汰じゃないし良いアイデアですよね。
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月16日 16:15

ふられちゃったのは残念でしたが
たけさんも大好きです(^O^)
こんな寒い日にはぴったりなメニューですね♪
なんか今日ラーメン食べたくなってきていたりします(笑)
たけさんも大好きです(^O^)
こんな寒い日にはぴったりなメニューですね♪
なんか今日ラーメン食べたくなってきていたりします(笑)
Posted by メグミン
at 2016年12月17日 09:49

メグミンさん、こんちわです。
メグミンさんにブログで芳さんに行きたくなってたんですが寒かったのでたけさんでも正解でしたね(^o^)
もしかして夕飯はファミリーでラーメン?♪
メグミンさんにブログで芳さんに行きたくなってたんですが寒かったのでたけさんでも正解でしたね(^o^)
もしかして夕飯はファミリーでラーメン?♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月17日 16:26

寒いときは土鍋ラーメンはいいですよね。
私は削り節は薄く綺麗に削れなく、
粉のようになってしまいますので
最近は使わないことがありますね(^^;
私は削り節は薄く綺麗に削れなく、
粉のようになってしまいますので
最近は使わないことがありますね(^^;
Posted by mg at 2016年12月20日 00:46
mgさん、おはよデス。
次善の策で伺いましたが温まる土鍋ラ-メン正解でした(#^^#)
削り節は初め全然出来なくて。。。途中からなんとかしゅるしゅると削れました。
難しいですよねぇ。
次善の策で伺いましたが温まる土鍋ラ-メン正解でした(#^^#)
削り節は初め全然出来なくて。。。途中からなんとかしゅるしゅると削れました。
難しいですよねぇ。
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月20日 07:01
