2016年06月12日
Soy屋!さん。
16・05・27(金)
蓼科の定宿に向かう途中で夕食を摂ろうと思っていました。
当初はパンケ-キを考えていたのですが
運転中に脳内がどんどん「ラ-メン」の文字に埋まっていきました❢
急遽、予定を変更し立ち寄ったのはビ-ナスライン沿いの『めん処・Soy屋!』さん。
以前から何回もお店の前は通過してて味噌ラ-メンがイチオシみたいです。
宿に着いてから食パンとロ-ルケ-キを食べたいので良く考えて注文しなきゃ。




なのについついボリュ-ミ-な「信州味噌チャ-シュ-」 840円。を
しかもチャ-シュ-をおかずにしたくて「半ライス」 95円まで。。。
大振りで厚めに切られたチャ-シュ-は4枚載ってます❢
味噌は県内のブランドを合わせたらしくて、もっちりパツっとした麺と相性良いデス

店員さんが半ライスを忘れてて半分以上食べて「半ライスは???」って聞いてから到着。
お詫びにと店長さんが杏仁豆腐をくださいました。

美味しゅうございましたが完全に喰い過ぎでお腹ぱんぱん
パンケ-キ連食は絶対に無理なので大人しく宿に向かいました
でわ❢❢
蓼科の定宿に向かう途中で夕食を摂ろうと思っていました。
当初はパンケ-キを考えていたのですが

急遽、予定を変更し立ち寄ったのはビ-ナスライン沿いの『めん処・Soy屋!』さん。
以前から何回もお店の前は通過してて味噌ラ-メンがイチオシみたいです。
宿に着いてから食パンとロ-ルケ-キを食べたいので良く考えて注文しなきゃ。




なのについついボリュ-ミ-な「信州味噌チャ-シュ-」 840円。を

しかもチャ-シュ-をおかずにしたくて「半ライス」 95円まで。。。
大振りで厚めに切られたチャ-シュ-は4枚載ってます❢
味噌は県内のブランドを合わせたらしくて、もっちりパツっとした麺と相性良いデス


店員さんが半ライスを忘れてて半分以上食べて「半ライスは???」って聞いてから到着。
お詫びにと店長さんが杏仁豆腐をくださいました。

美味しゅうございましたが完全に喰い過ぎでお腹ぱんぱん

パンケ-キ連食は絶対に無理なので大人しく宿に向かいました

でわ❢❢
この記事へのコメント
こちら、諏訪インター近くのお店ですね?
私も気になっていますが、いまだ未訪です♪
チャーシューが4枚も入った信州味噌チャーシュー、美味しそうです!
この先の「一風堂」さんも行きたいです♪(笑)
私も気になっていますが、いまだ未訪です♪
チャーシューが4枚も入った信州味噌チャーシュー、美味しそうです!
この先の「一風堂」さんも行きたいです♪(笑)
Posted by がんじい.
at 2016年06月12日 17:01

がんじい.さん、こんちわデス。
味噌ラ-メンに合う寒い時期に行こうと思ってましたが今になりました。
暖かい時期でも美味しくいただけました♪
一風堂は知らないデス。。。
さすがラ-メン通ですね(^o^)丿
味噌ラ-メンに合う寒い時期に行こうと思ってましたが今になりました。
暖かい時期でも美味しくいただけました♪
一風堂は知らないデス。。。
さすがラ-メン通ですね(^o^)丿
Posted by おやきわだ2
at 2016年06月12日 17:18

このライス、少し黄色がかっていますね?
単に光線の加減でしょうか?
それとも温泉成分でも入っているのかな?
そして、粒々が光っていていかにも美味しそうなライスですね(^.^
単に光線の加減でしょうか?
それとも温泉成分でも入っているのかな?
そして、粒々が光っていていかにも美味しそうなライスですね(^.^
Posted by うたかた夫人
at 2016年06月12日 23:56

うたかたさん、おはよデス。
カメラと照明の具合ですね(^.^)
実際は真っ白でツヤツヤな美味しいご飯でしたよ♪
ご飯に注目なさるとは、うたかたさんもご飯好きと見ました(^o^)丿
カメラと照明の具合ですね(^.^)
実際は真っ白でツヤツヤな美味しいご飯でしたよ♪
ご飯に注目なさるとは、うたかたさんもご飯好きと見ました(^o^)丿
Posted by おやきわだ2
at 2016年06月13日 06:28
