2016年04月18日
ソライロさん。
16・03・08(火)
弾丸ランチに久々、参加させていただきました(#^.^#)
話の初めはナガブロ新年会で「ういろう」の話題が出て皆さん名古屋名物だと思ってるらしくて。。。
実は発祥はわだ地方の小田原なんだよ~って話したところ、今度お届けしましょうって相成りました。
そこで「メグミン」さんがチョイスしてくださったお店が『キッチンソライロ』さん。
人気店なので予約してくださってました♪ 12時過ぎたらあっという間に満席でしたよ❢

オイラが頼んだ「本日のお肉料理」 コ-ヒ-つけて1100円。
メチャクチャ柔らかく火が通ったポークがとっても美味しいです
ソ-スはあっさりな、おろしポン酢でした。 これがまた良い仕事してましたよ



オムライス以外をつまませて頂きましたがどれも美味しいや(^^♪ 人気出て当たり前ですね


この「オムライス」は上のとは別物
あまりに旨そうなので追加で頼んじゃいました
玉子は流行りのフワトロとレトロな焼き方の中間かな。
ケチャップライスはみっしり詰まってなくて女性向かも(*^^*)
デミソ-スはこれだけでご飯食べれそうな美味しさ❢



お喋りも愉しく、料理も美味しく充実したランチでした♪
店内の清潔な雰囲気やパステル基調の内装なども如何にも女子受けしそうですが
オイラも気に入りましたよ




皆さんからは美味しいお土産を頂きました
帰宅して即頂いたり、翌日に頂いたり、次回の長野旅に備えて待機してたりしています( ^^)
クレ-プパンは自宅まで連れ帰るとヤバそうなのでお店でパクッといっちゃいました❢
またご一緒させてくださいませねぇ~
でわ❢❢
弾丸ランチに久々、参加させていただきました(#^.^#)
話の初めはナガブロ新年会で「ういろう」の話題が出て皆さん名古屋名物だと思ってるらしくて。。。
実は発祥はわだ地方の小田原なんだよ~って話したところ、今度お届けしましょうって相成りました。
そこで「メグミン」さんがチョイスしてくださったお店が『キッチンソライロ』さん。
人気店なので予約してくださってました♪ 12時過ぎたらあっという間に満席でしたよ❢

オイラが頼んだ「本日のお肉料理」 コ-ヒ-つけて1100円。
メチャクチャ柔らかく火が通ったポークがとっても美味しいです

ソ-スはあっさりな、おろしポン酢でした。 これがまた良い仕事してましたよ




オムライス以外をつまませて頂きましたがどれも美味しいや(^^♪ 人気出て当たり前ですね



この「オムライス」は上のとは別物

あまりに旨そうなので追加で頼んじゃいました

玉子は流行りのフワトロとレトロな焼き方の中間かな。
ケチャップライスはみっしり詰まってなくて女性向かも(*^^*)
デミソ-スはこれだけでご飯食べれそうな美味しさ❢



お喋りも愉しく、料理も美味しく充実したランチでした♪
店内の清潔な雰囲気やパステル基調の内装なども如何にも女子受けしそうですが
オイラも気に入りましたよ





皆さんからは美味しいお土産を頂きました

帰宅して即頂いたり、翌日に頂いたり、次回の長野旅に備えて待機してたりしています( ^^)
クレ-プパンは自宅まで連れ帰るとヤバそうなのでお店でパクッといっちゃいました❢
またご一緒させてくださいませねぇ~
でわ❢❢
Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(8)
│その他食べ物
この記事へのコメント
楽しそうな弾丸ランチだったようですね♪
くるみそばのパッケージ、懐かしいです!
昔と変わっていませんね♪
地元なのに、久しく食べてません(汗)
くるみそばのパッケージ、懐かしいです!
昔と変わっていませんね♪
地元なのに、久しく食べてません(汗)
Posted by がんじい.
at 2016年04月18日 12:57

がんじい.さん、こんちわデス。
お蔭様で愉しかったデス♪
くるみそばのパッケ-ジは昔と変わってないのですね♪
美味しく頂きました。
お蔭様で愉しかったデス♪
くるみそばのパッケ-ジは昔と変わってないのですね♪
美味しく頂きました。
Posted by おやきわだ2
at 2016年04月18日 13:08

人気店はやはり外れなく美味しいですね。
どれも美味しそうですね、追加したくなりますね。
どれも美味しそうですね、追加したくなりますね。
Posted by レオ店長
at 2016年04月18日 13:43

おやきわださん
先日はういろうご馳走様でした(*^_^*)
ういろうは大好きな和菓子のひとつです。
ういろうの発祥が小田原だったとは本当に勉強になりました。
しかも外郎って名字だったんですね!
わたしもここのオムライスすごく気に入りました。
二回目のオムライスの上のお野菜がふきのとうの天麩羅だったのにも驚きましたね。
キッチンソライロさん清潔感あって、お味も雰囲気も接客もなかなかなので、わたしもリピ間違いなしのお店です♪
おやきわださんも気に入っていただけてよかった~!
先日はういろうご馳走様でした(*^_^*)
ういろうは大好きな和菓子のひとつです。
ういろうの発祥が小田原だったとは本当に勉強になりました。
しかも外郎って名字だったんですね!
わたしもここのオムライスすごく気に入りました。
二回目のオムライスの上のお野菜がふきのとうの天麩羅だったのにも驚きましたね。
キッチンソライロさん清潔感あって、お味も雰囲気も接客もなかなかなので、わたしもリピ間違いなしのお店です♪
おやきわださんも気に入っていただけてよかった~!
Posted by メグミン
at 2016年04月18日 14:34

レオ店長さん、こんちわデス。
ソライロさんはヒットでしたねぇ。
追加するには丁度良いボリュ-ム感でしたよ♪
ソライロさんはヒットでしたねぇ。
追加するには丁度良いボリュ-ム感でしたよ♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年04月18日 15:42

メグミンさん、こんちわデス。
とんでも遅くのUPすんません(ToT)/~~~
こちらこそ、桜枝町太平堂さんのパン。美味しかったですよ♪
特にプリンパンには意表突かれました(*^^)v
ういろうは何時かちゃんと紹介したいと思ってたので良い機会だったです。
ソライロさんのどこか海を感じさせてくれるような感じも良かったですし
何よりもお料理が美味しくて。
良いお店に案内してくださってアリガトでした♪
とんでも遅くのUPすんません(ToT)/~~~
こちらこそ、桜枝町太平堂さんのパン。美味しかったですよ♪
特にプリンパンには意表突かれました(*^^)v
ういろうは何時かちゃんと紹介したいと思ってたので良い機会だったです。
ソライロさんのどこか海を感じさせてくれるような感じも良かったですし
何よりもお料理が美味しくて。
良いお店に案内してくださってアリガトでした♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年04月18日 15:49

楽しい弾丸ランチがよみがえりますよぉ♬
ソライロさんは清潔感もあってお料理も美味しくて
気に入ってます
海を感じさせるってすごく素敵な表現だわぁ~
ソライロさんは清潔感もあってお料理も美味しくて
気に入ってます
海を感じさせるってすごく素敵な表現だわぁ~
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月19日 07:15

ハ-さん、おはよデス。
お互い、記憶が薄れてきたころのご紹介です。。。
定食屋さんと変わらぬメニュ-でしたが洗練さが違いましたね♪
湘南方面に行くと海岸から少し入った辺りにこんな感じのお店があるんですよね。
フとそれを思い出しました(^.^)
お互い、記憶が薄れてきたころのご紹介です。。。
定食屋さんと変わらぬメニュ-でしたが洗練さが違いましたね♪
湘南方面に行くと海岸から少し入った辺りにこんな感じのお店があるんですよね。
フとそれを思い出しました(^.^)
Posted by おやきわだ2
at 2016年04月19日 07:30
