2017年06月07日
ヤツレンさん。
17・04・25(火)
野辺山経由で帰宅するときの定番『ヤツレン乳製品直売所』さん。
オイラの大好きな「シュッポッポ」ブランドの本拠地ですね。
今回のメインタ-ゲットは「花浅黄」さんが紹介してたモノです。



「シュッポッポビ-フまん」 2個入りで500円。
冷凍状態で売られてましたので帰宅後に召し上がり方通りに温めて頂きました
コレ、相当にでっかいんです❢❢
皮にシュッポッポ牛乳が練り込んであるお陰かとてもしっとりしてて皮自体も凄く美味しいです。
中華まんで牛肉を使用してるのって珍しくないですか?
具の味付けは少し濃い目で皮と良く合い完成度高いおまんじゅうでした
南牧村産の牛肉を使用してて牛乳共々、地元産に拘った一品になってるんですね。


もちろん、何時もの品々も。
「飲むヨ-グルト」100円。 「うみたて卵のプリン」86円。
「ソフト&ヨーグルト」350円?。
どれも飽きることなく旨いっす

この後は春になったので営業再開してるだろうお店に。
でわ❢❢
野辺山経由で帰宅するときの定番『ヤツレン乳製品直売所』さん。
オイラの大好きな「シュッポッポ」ブランドの本拠地ですね。
今回のメインタ-ゲットは「花浅黄」さんが紹介してたモノです。



「シュッポッポビ-フまん」 2個入りで500円。
冷凍状態で売られてましたので帰宅後に召し上がり方通りに温めて頂きました

コレ、相当にでっかいんです❢❢
皮にシュッポッポ牛乳が練り込んであるお陰かとてもしっとりしてて皮自体も凄く美味しいです。
中華まんで牛肉を使用してるのって珍しくないですか?
具の味付けは少し濃い目で皮と良く合い完成度高いおまんじゅうでした

南牧村産の牛肉を使用してて牛乳共々、地元産に拘った一品になってるんですね。


もちろん、何時もの品々も。
「飲むヨ-グルト」100円。 「うみたて卵のプリン」86円。
「ソフト&ヨーグルト」350円?。
どれも飽きることなく旨いっす


この後は春になったので営業再開してるだろうお店に。
でわ❢❢
この記事へのコメント
こんばんは~
ヤツレンさんの直売所はとっても気になっていました。
このビーフマンは手のひらから見ても相当大きいですね!
ソフトクリームと一緒にゲットしたいです~♪
ヤツレンさんの直売所はとっても気になっていました。
このビーフマンは手のひらから見ても相当大きいですね!
ソフトクリームと一緒にゲットしたいです~♪
Posted by ちろる。
at 2017年06月07日 22:09

ちろる。さん、おはよです。
ここ、ポッポ商品も高原野菜も沢山ありますよ~
ビーフまんはその通りかなり大きいんです!
一個でも充分デスよ♪
ソフトクリームはヨーグルトと組み合わせたのがオススメです(*^^*)
ここ、ポッポ商品も高原野菜も沢山ありますよ~
ビーフまんはその通りかなり大きいんです!
一個でも充分デスよ♪
ソフトクリームはヨーグルトと組み合わせたのがオススメです(*^^*)
Posted by おやきわだ2
at 2017年06月08日 08:41

おやきわだ2さん、こんにちは~♪
おぉ~、”ぽっぽまん”、上手に調理(温め)されましたネ~!!
この2個500円は結構お値打ちなクオリティーですよね、
わださんのお口にも合ったようで嬉しいデス(#^.^#)
おぉ~、”ぽっぽまん”、上手に調理(温め)されましたネ~!!
この2個500円は結構お値打ちなクオリティーですよね、
わださんのお口にも合ったようで嬉しいデス(#^.^#)
Posted by 花浅黄
at 2017年06月08日 12:51

花浅黄さん、こんちわデス。
説明書通りにしたら上手くいきました♪
確かにこの大きさで具のボリュ-ムといい文句なしですよね❢
豚まんとは一味違ってて美味しかったですよ。
紹介くださった花浅黄さんに感謝です(#^.^#)
説明書通りにしたら上手くいきました♪
確かにこの大きさで具のボリュ-ムといい文句なしですよね❢
豚まんとは一味違ってて美味しかったですよ。
紹介くださった花浅黄さんに感謝です(#^.^#)
Posted by おやきわだ2
at 2017年06月08日 14:23
