2015年10月16日

やっぱぶどうだね♪

15・09・14(月)

お腹がおかしくなってからイチバン美味しく食べれたのが葡萄でした\(^o^)/

お友達へのお土産購入も兼ねて『道の駅・雷電くるみの里』へ来ましたicon17

東御は巨峰の産地ですからね。


やっぱぶどうだね♪
やっぱぶどうだね♪
やっぱぶどうだね♪

巨峰の産地と云いつつ食べやすい「ナガノパ-プル」「シャインマスカット」

それと時期が終わったと思ってた立派な「ネクタリン」があったので即ゲットicon21

子供の頃、風邪ひくと果物を食べさせて貰いましたが胃腸が弱ってる時も美味しく食べれますねicon12

次回の旅の頃はブドウからリンゴにバトンタッチしてるでしょう。

それもまた楽しみですface02


やっぱぶどうだね♪

ここでは必ず食べるクルミソフトもこの時ばかりはパスしました(-。-)y-゜゜゜

体調は少しは回復気味なのでお昼ご飯を食べる気になりましたので移動です。

でわ❢❢



同じカテゴリー(その他食べ物)の記事画像
こいけやさん。
e-storeさん。
あずきバーおこわ。
マラソン後の美味しいもの。
ヤツレンさん。
ぜにがめ堂さん。
同じカテゴリー(その他食べ物)の記事
 こいけやさん。 (2017-07-22 11:49)
 e-storeさん。 (2017-07-12 11:49)
 あずきバーおこわ。 (2017-06-30 11:49)
 マラソン後の美味しいもの。 (2017-06-10 11:49)
 ヤツレンさん。 (2017-06-07 11:49)
 ぜにがめ堂さん。 (2017-05-31 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(10)その他食べ物
この記事へのコメント
シャインマスカット美味しいですよね。
我が家は無理なので店舗裏に
シャインマスカット苗を植えようかと思っています(笑
お腹お大事に。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年10月16日 12:27
レオ店長さん、こんちわデス。

シャインマスカットの瑞々しさが美味しいですよね(^^♪

ご自宅で育てようと思える事自体が羨ましいです❢

ご心配ありがとうございます。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月16日 13:17
調子悪い時には、ぶどうはいいかも知れませんね♪
巨峰は召し上がらなかったのですね?(笑)
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年10月16日 17:50
お昼ご飯食べる気になって良かったです♪
クルミソフトは残念でしたけど
果物食べて元気になりましたかね?
お友達もお土産楽しみですね♪
Posted by チビサナチビサナ at 2015年10月16日 18:00
こんばんワン、ミランです!
『道の駅・雷電くるみの里』でっかい
銅像があるところですね・・・
しかも、美味しいものがありミランも
大好きなところです~
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2015年10月16日 20:41
がんじい,さん、こんばんわです。

フルーツ、良かったですよ♪

巨峰は種が(汗) 産地なのにナガノパープルにしました(^_^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月16日 21:26
チビサナさん、こんばんわです。

少しは体調戻って気がしてたんですがね(-_-)

ソフトはまた次に頂きますよ♪

お友達、ブドウは嬉しかったみたい(^o^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月16日 21:30
TAKAHIROさん、こんばんわです。

コメント有り難うございます♪

ミラン君のブログも拝見してますよ(*^^*)

雷電の銅像デスね。確かに人間離れしたデカさデスね!

パンやおやきや好物が多くて重宝してますよ(^o^)v
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月16日 22:06
今年はブドウが豊作なのか
いろいろな方からたくさんシャインマスカットいただいて
たくさん食べました~
クルミソフトいただいたことないので
今度食べてみたいと思います。
Posted by myu,myu, at 2015年10月17日 10:30
myu、さん、こんばんわです。

シャインマスカットをいっぱいいただいたとわ羨ましいことです(*^^*)

クルミソフトは超オススメデスよ。
是非!
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月17日 20:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。