2015年10月11日

ぶどう三昧。

15・09・13(日)

美ヶ原から松本へ降りて来ましたicon17

色々と食べてみたいお店もピックアップしてましたので。

市街地に入る前に『ファ-マ-ズガ-デンやまべ』さんで旬のお楽しみを購入♪


ぶどう三昧。
ぶどう三昧。
ぶどう三昧。

「ナガノパ-プル」と松本産と謳ってた「黄華」を購入しました。

種無し皮ごと食べられるってのが面倒くさがりなオイラにはピッタシですicon23

頂いたのは体調が少し良くなってた翌朝に食べましたが瑞々しさが美味しかったですicon12

黄華はシャインマスカットぽい感じでしたかね。 見た目も似てますしね(^o^)丿


市街地に降りてきたらかなり暑いですが体の芯が冷えてますし、

お腹の為にも暖まったほうが良かろうと手形で温泉に。

ぶどう三昧。
ぶどう三昧。
ぶどう三昧。

「美ヶ原温泉」「月の静香」さんにお邪魔しました。

こじんまりとしたお宿でかなりハイソサエティ-でした❢ 

今度泊まりで来てみたくなりましたよ(#^^#)

お風呂は時間的にラッキ-だったのか貸し切りでしたface02

改めて自分のお腹診て仰天face08 パンパンに膨れてますicon11

デブ時代でもここまで膨らんで無かったって位。。 

明らかにお腹にガスとかが溜まっちゃってる感じですicon11


ぶどう三昧。

薬局で薬買って百草丸とダブルで飲みました。

当然、食べ歩きは断念。。。

ブログの内容が胃痛報告になっる気がface04 

でわ❢❢



同じカテゴリー(その他食べ物)の記事画像
こいけやさん。
e-storeさん。
あずきバーおこわ。
マラソン後の美味しいもの。
ヤツレンさん。
ぜにがめ堂さん。
同じカテゴリー(その他食べ物)の記事
 こいけやさん。 (2017-07-22 11:49)
 e-storeさん。 (2017-07-12 11:49)
 あずきバーおこわ。 (2017-06-30 11:49)
 マラソン後の美味しいもの。 (2017-06-10 11:49)
 ヤツレンさん。 (2017-06-07 11:49)
 ぜにがめ堂さん。 (2017-05-31 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(6)その他食べ物温泉
この記事へのコメント
ゆっくり、よ~く温まりましたかぁ~?
芯から温まるのが一番ですね♪
薬効いてくるといいですね
腹巻しておくのもいいですよ~V
Posted by チビサナチビサナ at 2015年10月11日 14:17
おやきわだ2さん こんにちは^^

あらあら。大変な事になってますね。
お薬をダブルで服用とは。。。
大丈夫かしら??
この旅行(^_^;)
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年10月11日 14:28
チビサナさん、こんちわデス。

貸し切り状態だったので、じっくり浸かりましたよ♪

薬は効いたんだか効かないんだか。。。
症状は変わりませんでした(-。-)y-゜゜゜
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月11日 16:16
まきみ。さん、こんちわデス。

百草丸は漢方薬ぽいから大丈夫かなって(汗)

今まででイチバン食が進まない旅だったかも知れませんね(ToT)/~~~
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月11日 16:17
わださん、こんばんは!

月の静香 ステキな宿でしたでしょ!
フロントの、喫茶コーナーも、いい雰囲気でした。
体調心配ですね。
やはり、胃腸の為には腹八分目が、
大事なことでしょうか!
私も、最近、自分の食生活を、見直そうと、
思い始めています。
わださんには、食レポの使命感もおありだけど。
くれぐれも、胃腸を労ってあげてくださいね。
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2015年10月11日 19:52
かあさん、おはよデス。

静香、ご存知でしたか小さい宿ですが良い雰囲気ですよね~
今度はゆっくり泊まりたいと思いましたよ(*^。^*)

最近はあまり満腹にはしないんですが何の加減かこの時は酷い体調に
なってしまいました(汗)

流石に身体が資本なので無理しない様にしますね(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月12日 07:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。