2014年02月05日

こモろっけ丼。

14・01・11(土)

上田から18号を小諸方面に進み前回11月の晩秋旅で振られた『みよし』さんにやって来ました。


こモろっけ丼。

こモろっけ丼。

こモろっけ丼。

やっとご対面出来ました♪ 「こモろっけ丼」 980円。

小諸特産の「白いも」っていうジャガイモを使った地元を盛り上げるための一品です。

潰してないジャガイモを厚くスライスして間にチ-ズをイン。 

廻りを豚ロ-スで来るんで揚げたコロッケが載ってます。

潰してないから下味が付ききってないようで相当に薄味( 一一)

ソ-スは自家製なのかな?? かなりのフル-ティ-さが良かったですface02


こモろっけ丼。

こモろっけ丼。

こモろっけ丼。

ご飯をわしわし、かっこんでたらコロッケが余ったので半ライス追加icon12

ちょいと薄味でしたが美味しく完食icon28


こモろっけ丼。

次は佐久に移動ですicon17

最近、佐久でウロウロすることが増えましたね♪

でわ!!







タグ :小諸

同じカテゴリー(その他食べ物)の記事画像
こいけやさん。
e-storeさん。
あずきバーおこわ。
マラソン後の美味しいもの。
ヤツレンさん。
ぜにがめ堂さん。
同じカテゴリー(その他食べ物)の記事
 こいけやさん。 (2017-07-22 11:49)
 e-storeさん。 (2017-07-12 11:49)
 あずきバーおこわ。 (2017-06-30 11:49)
 マラソン後の美味しいもの。 (2017-06-10 11:49)
 ヤツレンさん。 (2017-06-07 11:49)
 ぜにがめ堂さん。 (2017-05-31 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(12)その他食べ物
この記事へのコメント
こんにちゎ☆

ここゎいつも「のんのん」へ行く時に通って行きますょ♪
あーっそろそろ「いちご」パフェ&トッピングの季節ですねぇ♡

…と話がずれちゃいましたが、
個人的にゎやっぱりぉいもゎつぶして滑らか~な方がいいかな(^-^;
Posted by ぱんまんぱんまん at 2014年02月05日 12:46
メグミンさんが前に紹介されていたお店でしたっけ?
潰してないイモのコロッケっていうのも、歯ごたえが良さそうですね♪
Posted by がんじいがんじい at 2014年02月05日 13:11
ぱんまんさん、こんちわデス。

わたしも潰した方が断然美味しいと思いますよ(*^。^*)

のんのんも近々往きたいと思っとりました♪
スイ-ツもイチゴもの増えて来ましたね!
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年02月05日 15:26
がんじいさん、こんちわデス。

確かそうだと思います。
チェックしてから、かれこれ3.4年は経ってるんですよ。。。。
やっと行きましたが歯ごたえは残念ながら。。。
歯がなくても楽に食べれる感じでした。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年02月05日 15:28
こんばんは
面白いですね〜
厚すぎで生っぽくっていう時はないのかな〜
ふかしているのかも!
いつかたべてみたいけど
体重がもう大変だからなー
ご飯なしでそれだけで食べたい
Posted by Smile☆Smile☆ at 2014年02月05日 18:57
おやきわださん こんばんは~
まぁ~なんと!!
ジャガイモ?
コモロっけ丼 味わってみたい
一品ですねぇ~
おいしそう
野菜だから 安心していただけるね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2014年02月05日 20:04
Smile☆さん、おはよデス。

そうですね! 初めに蒸かしてますよね♪
定食もありましたから、単品でもあるかも??
でもコロッケでご飯をがふがふ食べるのが良いんですよねぇ~

ちょと遠方ですが足を延ばして行ってみてわ如何ですか(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年02月06日 07:46
女将さん、おはよデス。

中々なアイデアモノだと思いますよね♪
味に関してはもう少し開発の余地がありそうですが。。。

カツ丼とかと比べると圧倒的にヘルシ-ですね(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年02月06日 07:48
こんばんは(^o^)
こモろっけようやく食べられてよかったですね。
わたしは定食をいただきましたが、
コロッケだと思って食べず、
白いものチーズ豚肉巻だと思うといいと思います☆
でも名前はこもろとコロッケかけていてナイスネーミングですよね。
Posted by メグミンメグミン at 2014年02月06日 20:22
コモロっけ丼ってネーミングが面白い
小諸も頑張ってますね
ヘルシーでいいかも…(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年02月07日 05:52
メグミンさん、おはよデス。

やっとです! ハ-ドル高かったです(汗)

成程ね。 コロッケとわ思わなければ(^.^)
って、それじゃぁ『こモろっけ』にならないって(爆)

ネ-ミングは語呂も良いし韻も踏んでてナイスセンスですよね♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年02月07日 07:16
ハ-さん、おはよデス。

ネ-ミングのセンスは感心しますね♪

カツ丼とかと比べると圧倒的にヘルシ-でしょう☆彡
味をもう少し工夫すれば人気出そうなんだけど!
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年02月07日 07:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。