2017年06月25日

御朱印。 明徳寺様。

17・06・05(月)

松代の「北信濃十三仏霊場・第六番」『明徳寺』様に

御朱印を頂きにお詣りしましたicon17


御朱印。 明徳寺様。
御朱印。 明徳寺様。

立派な山門が迎えてくれました。

御朱印はご住職が住まわれてなく、他のお寺との兼任なので書置きでしたが無問題。


御朱印。 明徳寺様。
御朱印。 明徳寺様。

明徳寺さんには信玄公の重臣「高坂弾正忠昌信」の墓所がありました。

御朱印巡りをしていると思いがけず有名な武将の廟などに巡り合えますね。


御朱印。 明徳寺様。

まだ多少は残ってるマラソンの疲れを癒しに温泉に。

でわ❢❢



同じカテゴリー(温泉)の記事画像
e-storeさん。
あづみ野の朝さん。
りえっくすさん。
あけびの湯。
六花さん。
坂口酒店さん。
同じカテゴリー(温泉)の記事
 e-storeさん。 (2017-07-12 11:49)
 あづみ野の朝さん。 (2017-06-15 11:49)
 りえっくすさん。 (2017-06-06 11:49)
 あけびの湯。 (2017-05-20 11:49)
 六花さん。 (2017-04-30 11:49)
 坂口酒店さん。 (2016-12-22 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(2)温泉御朱印
この記事へのコメント
有名な方の廟の説明とかが有るので
新たな発見で嬉しいですね。

お寺や神社は空気が違い気持が引き締まりますね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年06月25日 14:23
レオ店長さん、こんちわデス。

思わぬ歴史上の人物に所縁あるお寺だと一層有難く感じますよね(#^^#)

御朱印頂きに伺うと清々しい気持ちになれるのが最近では好きな時間になっておりますよ。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2017年06月25日 16:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。