2017年05月20日

あけびの湯。

17・04・23(日)

「信州・物味湯産手形」の29年度版で小布施の『あけびの湯』

新しく加わったので28年度版がまだ残ってますが行ってみましたicon17

硫黄臭をしっかり味わえる温泉で前日の諏訪湖一周の疲れを癒してふと目に留まったポスタ-が。


あけびの湯。
あけびの湯。
あけびの湯。

「杏ソフトクリーム」 350円。

意外に杏ソフトを食べれるところって少ないんですよね。。見かけたら即ゲットです❢

風呂上がりにピッタシな甘酸っぱくさっぱりシャ-ベットな一品でしたface02

施設から出てきたら丁度、夕暮れ時で綺麗な夕焼けを拝めましたicon12


宿は今回も中野の「かのか」さんに連泊。

チェックインして日記つけて一休みして夜のまったりタイム。


あけびの湯。
あけびの湯。
あけびの湯。

ワインは松本の「山辺ワイナリ-」「巨峰」

とてもフル-ティ-で飲みやすいです。


あけびの湯。
あけびの湯。
あけびの湯。
あけびの湯。

朝食はかのかさんに試食して頂きながら。

餡子は奥様お手製のとご実家の和菓子屋さん❢の餡子を頂きました♪

ト-ストした食パンに載せて頂きましたが味わいが全く違っててビックリで双方とも旨かったっすicon23

当日は予定も緩くのんびりと出発でした。

でわ❢❢



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
セブンアイス。
グラスリー ぺぱんさん。
梅月&ジュラテリア旬さん。
千曲フル-ツさん。
つちや製菓さん。
テロワ-ル・オペラさん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 セブンアイス。 (2017-07-23 11:49)
 グラスリー ぺぱんさん。 (2017-07-20 11:49)
 梅月&ジュラテリア旬さん。 (2017-07-19 11:49)
 千曲フル-ツさん。 (2017-07-17 11:49)
 つちや製菓さん。 (2017-07-13 11:49)
 テロワ-ル・オペラさん。 (2017-07-11 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(6)スイ-ツ温泉
この記事へのコメント
硫黄臭をしっかり味わえる温泉まで読んで
ソフト・・・硫黄ソフト?臭いを想像してしまいました(汗
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年05月20日 12:37
杏ソフトクリーム、さっぱりしてて
美味しそうです♪

私 千曲市の稲荷山で、
杏ジャムが入ったおやきを食べた事があります。
結構、甘酸っぱかったです。
合わなかったです(苦笑)
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月20日 12:58
レオ店長さん、こんちわデス。

皮膚で温泉成分を味わい、下で杏子を味わいましたぁ~(#^.^#)

硫黄ソフトって温泉玉子の味がしたりしてね♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2017年05月20日 13:28
がんじい,さん、こんちわデス。

さっぱりしてて美味しかったです♪

おやきの具は何でもアリですが温かい杏ジャムはきつそうですね(汗)
オイラも食べた事ない貴重な体験でしたね(苦笑)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2017年05月20日 13:30
佐久でも佐久ホテルとか春日温泉ゆざわさんとか新顔が入って嬉しいです。早速回ってますよ!
Posted by 篠崎ミッキー篠崎ミッキー at 2017年05月20日 21:53
篠崎ミッキ-さん、おはよデス。

そうなんですよね❢

春日温泉のアルカリ泉の素晴らしさ大好きですし佐久は帰り道で汗を流すのに丁度いい場所ですし今年度の手形は使い勝手良いですよね(#^.^#)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2017年05月21日 08:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。