2015年06月04日

浅葉野庵さん。

15・05・15(金)

「RANI」さんとやって来たのは多くのナガブロガ-さんも来店してる『浅葉野庵』さん。

飯山の小菅神社の参道途中にある瀟洒な建物からして素敵過ぎicon12

最近、小食になったと妙にアピ-ルしてるオイラですが待望の浅葉野庵さんなので

ここぞとばかり思い切り食べまくりましたicon23


浅葉野庵さん。
浅葉野庵さん。
浅葉野庵さん。

メインディッシュは「野菜天ざる大盛り」 1200円+150円。

蕎麦は細切りで角も立ってて喉ごし宜しいデス♪ 蕎麦の香りも爽やかに(^o^)丿

山菜天ぷらは地の物沢山で見た目より物凄くボリュ-ムありました❢

サクサクに揚がった天ぷら美味しゅうございましたface03


浅葉野庵さん。
浅葉野庵さん。
浅葉野庵さん。

サイドメニュ-は「おやき」 450円。

焼き蒸しタイプです。 具は野沢菜と野菜ミックス。

皮は焼き入れてから蒸してるので脂が適度に抜けて蕎麦のお供には良く合いますface02

具材も味付けがあまり濃くなくてプリプリな皮とバランス良いデス(^^♪


浅葉野庵さん。
浅葉野庵さん。

デザ-トは「クリ-ムあんみつ」 600円。

仕上げはこれを食べたかったデス♪  さっぱりと美味しく頂きました(*^。^*)


浅葉野庵さん。

RANIさんのお蕎麦も分けて頂いたりしちゃって超満足なお昼ご飯でしたicon12


浅葉野庵さん。
浅葉野庵さん。
浅葉野庵さん。

とても雰囲気良い門がお迎え、綺麗なダリア?も。


浅葉野庵さん。
浅葉野庵さん。

お店の方も気持ち良い接客してくださいましたし居心地良かったデスが次に行くお店も待ってますのでお暇を。

お店の庭と小菅神社の入り口をちょと歩いてicon24飯山市内に戻りましたicon17

でわ❢❢



同じカテゴリー(おやき)の記事画像
おやき教室byふきっ子さん。vol2
おやき教室byふきっ子さん。vol1
和みさん。
マラソン後の美味しいもの。
さんちゃんさん。
菊水堂さん。
同じカテゴリー(おやき)の記事
 おやき教室byふきっ子さん。vol2 (2017-07-08 11:49)
 おやき教室byふきっ子さん。vol1 (2017-07-07 11:49)
 和みさん。 (2017-06-19 11:49)
 マラソン後の美味しいもの。 (2017-06-10 11:49)
 さんちゃんさん。 (2017-05-27 11:49)
 菊水堂さん。 (2017-05-21 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(18)おやきスイ-ツ蕎麦
この記事へのコメント
わださん、こんにちは。

おぉ~愛しの クリ-ムあんみつ
これを頂くと、ほんと幸せ~♪って感じ。
癒しのスポットですね。

良かったですね。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako3lilymasako3 at 2015年06月04日 12:00
かあさん、こんちわデス。

蕎麦の食後には「和」のデザ-トですよねぇ~

お店の大きい窓から望める景色が最高でした(^o^)丿

RANIさんに感謝ですね♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月04日 13:09
おやきわださん、こんにちは
素敵なところですね♪
山菜の天ぷら大好きです!!
いいですね♪♪
Posted by チビサナチビサナ at 2015年06月04日 15:17
飯山は本当にできれば内緒にしておきたい
癒しのスポットがいっぱいですね
RANIさんのところへも行きたいなぁ~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2015年06月04日 15:21
チビサナさん、こんちわデス。

高台にお店があって眺望も良かったりするんですよ♪

山菜の天ぷら、自宅で揚げるのと違ってサクサクで美味しいデス(^o^)丿
春の山菜良いですよね。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月04日 16:09
ハ-さん、こんちわデス。

云えてるぅ~
新幹線来たからメジャ-になりそうだけど今のままが良いなぁ♪

RANIさんとお話しして癒され、雰囲気良いお店で更に癒されまくり( ^^) _旦~~
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月04日 16:12
こんばんゎ★

わぁ~天ぷら美味しそうですねぇ(*´▽`*)
何かぉそばやさんの天ぷらって美味しいですょね~♪
どーやったらぁんな感じに揚げられるのかなぁ???
Posted by ぱんまんぱんまん at 2015年06月04日 19:49
そばが大盛りの割に、小盛りのような(笑)・・・
おやきも美味しそうですね♪

昨日、新潟に3点も献上してしまいました。
そのおかげで、2位通過しました。
湘南、残念でした・・・
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年06月04日 20:09
わださん、こんばんは~

こちらのお店には行ってみたいんですよねぇ
景色や空気もご馳走ですね!
あっ、お花はダリアじゃなくてシャクヤクですね(^_-)-☆
Posted by mikomiko at 2015年06月05日 01:50
ぱんまんさん、おはよデス。

天ぷら、さくさくで美味しいんですよ(^O^)/
沢山の油で揚げると美味しく揚がるのかな?

塩で頂くスタイルがこれまたグ~でした♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月05日 06:28
がんじいにさん、おはよデス。

蕎麦は結構食べ出はありましたよ。

今年の最大の目標は残留ですからね。。。
仕方なしデス(-。-)y-゜゜゜
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月05日 06:30
mikoさん、おはよデス。

シャクヤクでしたかぁ(汗)
RANIさんにも御聞きしてたんですが忘れちゃって。。。お恥ずかしい

お店の前庭も素敵ですし、遠方も♪
ホント、景色もお料理の大事な彩りだなって思いました(^o^)丿
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月05日 06:33
おはようございます~
癒されるお店で料理もとびきりでしたね♪
私も今年こそ、こちらのあんみつを食べに行きたい~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年06月05日 06:35
ちろる。さん、おはよデス。

お料理も美味しいし雰囲気も良いしで、流石RANIさんおススメでした(^o^)丿

蕎麦食べたあとのあんみつ。 美味しゅうございました♪
んん?? ちろるさん、もう行ったことあるものだとばかり。。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月05日 07:30
ここは私のパワースポット
行くだけで癒されます
楽しかったですね♪

天ぷらは
以前は大きなお皿で出てきたんですよ
量は同じでも小さな器だとちょっと見栄えがしませんね
たぶん
大勢で食べる時邪魔にならないためかと思われます

お花は
たしかボタンだったような・・・
Posted by RANIRANI at 2015年06月05日 08:41
RANIさん、こんちわデス。

良いお店に連れてって頂き感謝ですよ~(*^。^*)
ずっと居たくなる雰囲気でした♪

天ぷら、そんなにボリュ-ムあるとは思えなかったですが食べても食べても減らないんで嬉しい悲鳴でしたね❢

お花。。。。いやもう無知なの知らしめてしまいましたね(汗)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月05日 09:49
わださん、ごめんなさい…
「ぼたん」でしたねぇ(^_^;)
Posted by mikomiko at 2015年06月08日 00:51
mikoさん、おはよデス。

わざわざありがとうございます(*^。^*)
いやいやオイラだって判ってなかったし(汗)

お互い様ですね~
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月08日 06:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。