2015年05月15日

茶そばこいでさん。

15・04・14(火)

呑み始めから〆にはラ-メンではなく蕎麦を啜りたいなと思ってました。

「ス-」さんはお腹具合も一杯みたいなのと、何より翌日も仕事の身。

オイラのリクエストに堪えてお店に案内してくださり平日にも関わらずお付き合いくださった事に

お礼述べてお別れしました。

連れて来て貰ったのは袋町からちょっと外れた『こいで』さんです。

蕎麦とうどんのお店ですがイチバンの特徴が蕎麦が茶蕎麦のみと云う事❢


茶そばこいでさん。
茶そばこいでさん。
茶そばこいでさん。

「ざるそば」 700円。

かなり良い盛り具合ですね♪ 蕎麦もツヤツヤしてますface02


茶そばこいでさん。

オイラも旅の最後の夜で疲れ気味なのでこの辺りでホテルに引き揚げました。


茶そばこいでさん。
茶そばこいでさん。
茶そばこいでさん。

ス-さんには、お付き合いくださっただけでも感謝なのにお土産icon27まで頂きましたicon12

「喜八」さんの最中と「竹田」さんのどら焼き&おやきの詰め合わせです(^o^)丿

オイラの好み把握して下さってますね~

改めてス-さんありがとうございました
face05

またお付き合いくださいませicon12


茶そばこいでさん。
茶そばこいでさん。
茶そばこいでさん。
茶そばこいでさん。

翌朝は皆さんから頂いた、おやき三昧とパンとミルククリ-ムを少々(^O^)/

花見旅も最終日に出発です。

でわ❢❢


本日は昼間は北信に、夜はこじんまり呑み会予定です。



タグ :上田

同じカテゴリー(蕎麦)の記事画像
郷ごころさん。
文の蔵さん。
木鶏さん。
つちやさん。
たんぼさん。
ふきっ子さん。
同じカテゴリー(蕎麦)の記事
 郷ごころさん。 (2017-06-04 11:49)
 文の蔵さん。 (2017-04-18 11:49)
 木鶏さん。 (2017-03-20 11:49)
 つちやさん。 (2016-12-30 11:49)
 たんぼさん。 (2016-11-11 11:49)
 ふきっ子さん。 (2016-10-13 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(6)蕎麦
この記事へのコメント
スーさん…おばちゃんか?って言うぐらい、気が利くと言うか気がつくんですよね。(*^^*)

長野では珍しい茶そばですね。
〆は麺類ですよね。o(^o^)o
Posted by 蒼 at 2015年05月15日 12:13
茶そばしかないそば屋さんがあるのですね?
地元でも知らないお店ばかりです(苦笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年05月15日 13:01
蒼さん、こんちわです。

確かに\(^o^)/ スーさんいい奥さんになりそうですよね(爆)

長野は普通の蕎麦がメチャ旨いからね。
オイラも初めて見ましたよ。

蕎麦だろうがラーメンだろうがめん類がいいやね!
今度は〆カレーしてみたいデスよ。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年05月15日 18:04
がんじいにさん、こんちわです。

オイラも初めて見ましたよ!

代わりにうどんがありました♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年05月15日 18:06
おやきわだ2さん おはようございます^^

私お蕎麦好きですが、茶蕎麦 食べたことがありません。
つやつやしていて美味しそうですね。

スー様からの沢山のお土産嬉しいですね。
それにしても沢山。いーーーっぱいですね(*^_^*)
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年05月16日 09:27
まきみ。さん、こんちわデス。

関東ではたまに見かけますね。
茶蕎麦は好みが別れそうですよ(^.^)

お土産一杯で帰宅後も愉しみが沢山ですね♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年05月16日 18:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。