2014年03月29日

道の駅 今井恵みの里。

昨日までは早春旅での呑み会を紹介してましたが改めて初日から順番にUPしていきますね♪

世の中はすっかり春本番になって来ましたが、その辺りはあしからずface02


14・03・16(日)

まず一発目に来てみたのが山形村と松本の境辺りにある『道の駅・今井恵みの里』

ここにはお目当てのソフトクリ-ムがあるのですが、その前に道の駅を散策icon24

食指をそそられる品々が沢山icon12 もちゲットですicon21


道の駅 今井恵みの里。

道の駅 今井恵みの里。

まずは久々に新しいおやき屋さんを発見icon12  『味菜』さん。

「長芋」と「かぼちゃ」。 各150円。

ふくらし粉入りの蒸かし焼きおやきです。 長芋のシャキシャキ感が良い感じ♪

皮は若干分厚過ぎの感が。。。。


道の駅 今井恵みの里。

道の駅 今井恵みの里。

お次は塩尻にある『くらや』さんの「餃子おやき」。 250円。

くらやさんは以前、本店にお邪魔しました。

見たまま具が餃子です。  正直、餃子は餃子として食べた方が良いと思いましたface01


道の駅 今井恵みの里。

道の駅 今井恵みの里。

こちらも、くらやさんの商品で「一口おやき」。 200円。

具は野沢菜、かぼちゃ、小豆、茄子、切り干しです。

皮はふくらし粉の黄色が濃いようにえぐい感じが。。。。


くらやさん。 工夫してるのは評価出来ますがもうちょっとカナ(^.^)

前に本店で食べたおやきは美味しかったですからface03今後に期待ですね♪


道の駅 今井恵みの里。

こんなのも。 「くるみロ-ル」 160円。 お店は失念icon10

常温で売ってるだけあってバタ-ロ-ルが固いです。  胡桃はスポンジにちょと入ってましたface01


ここまで引っ張ったので予想付くでしょうが

道の駅 今井恵みの里。

肝心のソフトは冬季休業中face07

まっ。しょうがないですね(-。-)y-゜゜゜ 最近は慣れてきましたface01

と云うことで近所の別のソフト食べに向かいましたよicon17

でわ❢❢











同じカテゴリー(おやき)の記事画像
おやき教室byふきっ子さん。vol2
おやき教室byふきっ子さん。vol1
和みさん。
マラソン後の美味しいもの。
さんちゃんさん。
菊水堂さん。
同じカテゴリー(おやき)の記事
 おやき教室byふきっ子さん。vol2 (2017-07-08 11:49)
 おやき教室byふきっ子さん。vol1 (2017-07-07 11:49)
 和みさん。 (2017-06-19 11:49)
 マラソン後の美味しいもの。 (2017-06-10 11:49)
 さんちゃんさん。 (2017-05-27 11:49)
 菊水堂さん。 (2017-05-21 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(8)おやきスイ-ツ
この記事へのコメント
こんにちは

「一口おやき」
ネタ、仕入れました! 
地域の頑固なおやき屋さんに提案してみます~
いいかも
Posted by 桜湯里担当。 at 2014年03月29日 12:01
餃子おやき、ダメでしたか?(笑)
ここから山形村のアイシティは近いのですか?
一度は行ってみたいと思いつつも、行っていません。

明日の湘南ベルマーレ戦、、行けそうです!
応援してきます!あ、すいません、山雅を(笑)
でも天気が雨らしいです(苦笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年03月29日 13:09
桜湯里担当。さん、こんちわデス。

確か長野にもあるんですよ。
前に東急で買いましたよ♪

でも数は少ないし、色んな種類が食べれるのって良いですよね♪
つ~か頑固なおやき屋さんのおやきを食べたいですが❢

旨いキャベツ料理も食べたいですよぉ~
今度は居酒屋桜で一杯ですか(*^。^*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月29日 13:26
がんじいにさん、こんちわデス。

不味くはないですが餃子の具は餃子の皮と合わせるのが一番ですね

アイシティ-が何処か詳しくは不明ですが多分車で15分範囲じゃないですかね?

思い切り山雅を応援してください(*^。^*)
今度、呑み会の時に応援合戦しましょうね♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月29日 13:29
おやきわださん、こんにちは♪

私もここで一口おやきを買いましたが、
皮は固いし具も少ないので残念でした。
やっぱおやきは大きい方が良いですね。
私の地元にお越し頂きありがとうございました♪

本日、おやきわださんが以前にUPされていた、
バザール小町さんの新店舗に、
これから行ってきますね(^^)v
Posted by みけみけ at 2014年03月29日 14:42
みけさん、こんちわデス。

そうなんですよね。 おやきってある程度の大きさがないと
皮と具のバランスも崩れちゃうんですよね。。。。

バザ-ルさん往きますかっ❢
是非、ご報告待ってますね♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月29日 15:22
おやきわださん

あずみのバザール若松屋さんへ行って来ました~。
色々な雑貨や作家さんの作品が置いてあり、
パンやジェラートもありーの、喫茶スペースもあって、
まったり出来て楽しかったです。
一番はオーナーさんのキャラかなぁ。
個性的でいい味出してました。
ジェラートも自家焙煎のコーヒーも美味しかったです(^^)v
優先してUPしますね。
Posted by みけみけ at 2014年03月29日 18:42
みけさん、おはよデス。

おおぉ~往かれましたか❢❢
中々今度のお店も濃そうですね(*^。^*)

オ-ナ-さん、妖しさ満点ですものね(失礼。。)

UP楽しみにしてますね♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月30日 08:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。