2017年03月18日

ポンヌフさん。

17・02・14(火)

松本市街にやって来ましたicon17

長野に通い出した初期からチェック入れてましたが何故か伺うことがなかったお店ですが

先日「メグミン」さんが紹介してるの拝見し今回伺うことに相成りました。

『手作りパンの店・ポンヌフ』さん。


ポンヌフさん。
ポンヌフさん。
ポンヌフさん。
ポンヌフさん。

「全粒粉ホテルブレッド1/2斤」 140円。

「チーズフランス」 170円?(ちょと怪しいデス。。)

「牛乳パン」 150円。

こちらのパンはどれも生地がみっしり詰まってるのが特徴的です❢❢

ホテルブレッドもフランスパンも気泡が大きく軽い食感が一般的ですが

3個とも気泡が小さくどっしりしてます。

パン自体の味わいはちゃんと食パンらしいし、フランスパンらしく塩気が感じられたりします。

ちなみに牛乳パンの生地もホテルブレッドと同じだそうです。

味わいは天然酵母を謳ってるだけあって小麦の旨味も引き立って美味しいモノでしたicon12


ポンヌフさん。

大きな看板の「こだわりの天然酵母パン」の文字はずっと気になってました。

でわ❢❢




同じカテゴリー(パン)の記事画像
リーテンベーカリーさん。
木まま屋さん。
ももふくふくさん。
桜枝町太平堂さん。
あづみ野の朝さん。
clicheさん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 リーテンベーカリーさん。 (2017-07-18 11:49)
 木まま屋さん。 (2017-07-14 11:49)
 ももふくふくさん。 (2017-07-04 11:49)
 桜枝町太平堂さん。 (2017-06-24 11:49)
 あづみ野の朝さん。 (2017-06-15 11:49)
 clicheさん。 (2017-06-02 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(2)パン
この記事へのコメント
こんばんは(*^_^*)
最近は天然酵母パンのお店が増えてきましたが、
こちらのお店は安心、安全、身体に優しい食品の
さきがけだったのかもしれませんね。
なんだか気取らない雰囲気の店主さんの謙虚な姿勢に
好感度が湧きました(笑)
もちろん、パンにも♪
このお店が美味しいよ~と教えてくれた友人のオススメがベーグルだったのでベーグルも食べてみたいなぁと思いました。
牛乳パンといっても、スポカフェガレージさんのといい、ポンヌフさんといい、昔ながらの牛乳パンのイメージと違う牛乳パンですね^^
Posted by メグミンメグミン at 2017年03月18日 21:54
メグミンさん、おはよです。

最近のお洒落な感じではないですが誠実なパン作りをしてるんだなって思いますよね(^_^)

ベーグルオススメだったですか。当日あったかな?
次回の楽しみです。

牛乳パン、偶然にもコッペパンみたいなのが続きました。
やはり牛乳パンは四角のか三角がしっくりきますね(^^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2017年03月19日 08:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。