2016年12月21日
sounds like cafe さん。
16・11・28(月)
「風の子」さんから車で5分もかからない処に何年も行きたいお店があるのですが
何時も朝ご飯を食べちゃうとお腹いっぱいで断念してたのですが
今回は多分、大丈夫だろうと伺ってみました。
「あおまま」さんもお気に入りみたいな
『sounds like cafe (サウンズ・ライク・カフェ)』さん。




お店の名物らしい「フレンチトースト」 800円。
ラテア-トが素晴らしい「フラット・ホワイト」 350円。
品物出て来てビックリ❢ 想像を超えたボリュ-ムでした
フランスパンを使ってて、玉子や牛乳が浸みてますが中心のほうはパン生地のまま。
チ-ズクリ-ムとベ-コンのトッピングでモーニングとして頂くのにピッタシ
バナナを焼くのって正直、抵抗があったのですが、これが美味しいんですよ。
甘味が増しててパンとも相性良かったデスよ。
コ-ヒ-はミルクがたっぷり入っててお腹に優しそう。

とても美味しいモ-ニングでした
予定では安曇野から松本と食べ歩きながら長野市に戻るつもりでしたが満腹具合から断念
のんびりと長野に向かうことにしました


松川村の道の駅に寄ったら「ぐんま名月」が
以前に「RANI」さんから頂いて独特な食感と甘味が気に入ってたので即ゲット❢


本当はトレッキングなどしようと思ったのですが体調が芳しくなかったので温泉へ。
平日の午前中だったので入湯中、ずっと貸し切りでした。
でわ❢❢
「風の子」さんから車で5分もかからない処に何年も行きたいお店があるのですが
何時も朝ご飯を食べちゃうとお腹いっぱいで断念してたのですが
今回は多分、大丈夫だろうと伺ってみました。
「あおまま」さんもお気に入りみたいな
『sounds like cafe (サウンズ・ライク・カフェ)』さん。




お店の名物らしい「フレンチトースト」 800円。
ラテア-トが素晴らしい「フラット・ホワイト」 350円。
品物出て来てビックリ❢ 想像を超えたボリュ-ムでした

フランスパンを使ってて、玉子や牛乳が浸みてますが中心のほうはパン生地のまま。
チ-ズクリ-ムとベ-コンのトッピングでモーニングとして頂くのにピッタシ

バナナを焼くのって正直、抵抗があったのですが、これが美味しいんですよ。
甘味が増しててパンとも相性良かったデスよ。
コ-ヒ-はミルクがたっぷり入っててお腹に優しそう。

とても美味しいモ-ニングでした

予定では安曇野から松本と食べ歩きながら長野市に戻るつもりでしたが満腹具合から断念

のんびりと長野に向かうことにしました



松川村の道の駅に寄ったら「ぐんま名月」が

以前に「RANI」さんから頂いて独特な食感と甘味が気に入ってたので即ゲット❢


本当はトレッキングなどしようと思ったのですが体調が芳しくなかったので温泉へ。
平日の午前中だったので入湯中、ずっと貸し切りでした。
でわ❢❢
この記事へのコメント
フレンチトースト、美味しそうですね!
私はフレンチトーストを見ると、
映画「クレイマクレイマー」を思い出します♪
来季、ベルマーレにかつての親会社
フジタさんがスポンサーで戻ってくるそうですね?
朗報ですね♪
私はフレンチトーストを見ると、
映画「クレイマクレイマー」を思い出します♪
来季、ベルマーレにかつての親会社
フジタさんがスポンサーで戻ってくるそうですね?
朗報ですね♪
Posted by がんじい,
at 2016年12月21日 12:57

がんじい.さん、こんちわデス。
フレンチトースト美味しかったデス!
映画は知りませんが(汗)
フジタが撤退した時の惨状を知ってると複雑な心境ですよ。
フレンチトースト美味しかったデス!
映画は知りませんが(汗)
フジタが撤退した時の惨状を知ってると複雑な心境ですよ。
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月21日 13:07

まさかのお初だったんですかっ!!
ちょっとと言うか、相当衝撃。
ワタシが行った事あって、おやきわだ2さんが行った事のないお店があるなんてぇぇ!!
ボリュームが半端じゃないサウンズライク。
フレンチトーストのほのかな甘みと、厚切りベーコンと生クリームが病みつきになってワタシも大好物です。
バナナが一本縦割りの姿で焼かれているのははじめて見たなぁ。
カットしたバナナしかみた事ないような・・・
久々に行きたくなりました。
ちょっとと言うか、相当衝撃。
ワタシが行った事あって、おやきわだ2さんが行った事のないお店があるなんてぇぇ!!
ボリュームが半端じゃないサウンズライク。
フレンチトーストのほのかな甘みと、厚切りベーコンと生クリームが病みつきになってワタシも大好物です。
バナナが一本縦割りの姿で焼かれているのははじめて見たなぁ。
カットしたバナナしかみた事ないような・・・
久々に行きたくなりました。
Posted by あおまま
at 2016年12月21日 14:00

あおままさん、こんちわデス。
いやいや(^.^)
安曇野辺りには、あおままさんが行っててオイラが行ったこと無いお店がいっぱいですよ。
ちょとお腹具合に自信がなっかたので余計にボリュ-ムには圧倒されました❢
もっとスイ-ツに振ってあるかと思ったらベ-コンのお蔭かしっかり食事として成り立ってましたよ。
焼きバナナが美味しいのがビックリでした。
オイラも再訪して今度はバ-ガ-とかも食べてみたいデス♪
いやいや(^.^)
安曇野辺りには、あおままさんが行っててオイラが行ったこと無いお店がいっぱいですよ。
ちょとお腹具合に自信がなっかたので余計にボリュ-ムには圧倒されました❢
もっとスイ-ツに振ってあるかと思ったらベ-コンのお蔭かしっかり食事として成り立ってましたよ。
焼きバナナが美味しいのがビックリでした。
オイラも再訪して今度はバ-ガ-とかも食べてみたいデス♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月21日 15:39

ありましたか
ぐんま名月
今年は遅めでわださんとお逢いした次の日に連絡をいただき
ゲットしてきました
木で完熟したものだったので蜜もたっぷりで美味しかった~❤
このバナナのソテーとクリチーとシロップに粉糖
おいしそー♪
盛り付けのセンスも抜群~☆☆☆
ぐんま名月
今年は遅めでわださんとお逢いした次の日に連絡をいただき
ゲットしてきました
木で完熟したものだったので蜜もたっぷりで美味しかった~❤
このバナナのソテーとクリチーとシロップに粉糖
おいしそー♪
盛り付けのセンスも抜群~☆☆☆
Posted by RANI
at 2016年12月22日 22:47

RANIさん、おはよデス。
ぐんま名月は頂てからすっかり好きになりましたが売ってるところがないんですよねぇ。。
まさかの時期にまさかの地域で手に入りました♪
木なりの完熟❢ それは旨そうですよね~
フレンチトーストってもっとシンプルなのが多いですがゴ-ジャスで嬉しい誤算でした(^O^)/
ぐんま名月は頂てからすっかり好きになりましたが売ってるところがないんですよねぇ。。
まさかの時期にまさかの地域で手に入りました♪
木なりの完熟❢ それは旨そうですよね~
フレンチトーストってもっとシンプルなのが多いですがゴ-ジャスで嬉しい誤算でした(^O^)/
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月23日 06:29

おはようございます~
大岡の温泉は眺めがいい場所でゆっくり浸かっていたい温泉ですね。
貸切だなんていいなぁ(^o^)
大岡の温泉は眺めがいい場所でゆっくり浸かっていたい温泉ですね。
貸切だなんていいなぁ(^o^)
Posted by ちろる。
at 2016年12月23日 06:47

ちろる。さん、おはよデス。
内風呂のみですが里山の風景をこれでもかと堪能しましたよ(*^。^*)
温泉ひとり占めってもしかしたら凄く贅沢な事なんですね。
そろそろ出ようと思いながら気が付いたら茹る位、入ってました♪
内風呂のみですが里山の風景をこれでもかと堪能しましたよ(*^。^*)
温泉ひとり占めってもしかしたら凄く贅沢な事なんですね。
そろそろ出ようと思いながら気が付いたら茹る位、入ってました♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年12月23日 07:10
