2016年09月19日
たてしなグ-テさん。
16・08・23(火)
ビ-ナスラインを茅野側から蓼科に向かう途中、ず~っと伺いたかった『たてしなGOUTER(グーテ)』さんに立ち寄りました




初めてのお店なので定番商品をば。 「ロールケ-キ・カット」280円。
ロ-ルケ-キとはスポンジが違うってことで「苺のショ-トケ-キ」350円。
チョコ系から一番どっしりしてるのをお聞きして「クラシックショコラ」250円。
とてもお得なお値段が嬉しいですよね~
スポンジの違いはロ-ルケ-キの方が気泡が細かくしっとりしてて巻きやすくなってるのかな。
3個とも奇をてらうこと無く仕上がっていて美味しく頂きました

今まで何回か伺う機会はあったんですが、お店を見つけられずにいたのですが
当日は時間も余裕があったのでゆっくり探してみたら通りからかなり奥まった処にありました。
とても静かな環境なので今度はカフェでお茶するのも良いかもと思いました♪
でわ❢❢
ビ-ナスラインを茅野側から蓼科に向かう途中、ず~っと伺いたかった『たてしなGOUTER(グーテ)』さんに立ち寄りました





初めてのお店なので定番商品をば。 「ロールケ-キ・カット」280円。
ロ-ルケ-キとはスポンジが違うってことで「苺のショ-トケ-キ」350円。
チョコ系から一番どっしりしてるのをお聞きして「クラシックショコラ」250円。
とてもお得なお値段が嬉しいですよね~

スポンジの違いはロ-ルケ-キの方が気泡が細かくしっとりしてて巻きやすくなってるのかな。
3個とも奇をてらうこと無く仕上がっていて美味しく頂きました


今まで何回か伺う機会はあったんですが、お店を見つけられずにいたのですが
当日は時間も余裕があったのでゆっくり探してみたら通りからかなり奥まった処にありました。
とても静かな環境なので今度はカフェでお茶するのも良いかもと思いました♪
でわ❢❢
Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(4)
│スイ-ツ
この記事へのコメント
おやきわだ2さん、こんにちは~♪
奥まったところにあるのはちょっともったいないほど
おしゃれな外観のお店ですネ(#^.^#)
方向音痴の私ですが、機会があったら探して行ってみたいです。
奥まったところにあるのはちょっともったいないほど
おしゃれな外観のお店ですネ(#^.^#)
方向音痴の私ですが、機会があったら探して行ってみたいです。
Posted by 花浅黄
at 2016年09月19日 14:00

花浅黄さん、こんちわデス。
そうなんですよ♪ 周りにポツポツと住宅があって、ここだけ洒落てるんです(*^。^*)
ビ-ナスライン沿いにオイラも何回もお邪魔してる「けろっく」ってパン屋さんの奥にありますから探してみてくだい。
以前、花浅黄さんが行かれたパリッとしたピザ屋さんも近所ですよ♪
そうなんですよ♪ 周りにポツポツと住宅があって、ここだけ洒落てるんです(*^。^*)
ビ-ナスライン沿いにオイラも何回もお邪魔してる「けろっく」ってパン屋さんの奥にありますから探してみてくだい。
以前、花浅黄さんが行かれたパリッとしたピザ屋さんも近所ですよ♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年09月19日 15:57

わぁ、本当の嬉しいお値段のケーキたちですね(^O^)
しかもおいしいなんて!!
CAFEスペースもあるお店なのですね♪
もう何年もビーナスラインのほう行ってないなぁ・・って思いましたが、
また奥まったところにあるのですね~。
見つけられてよかったですね!
しかもおいしいなんて!!
CAFEスペースもあるお店なのですね♪
もう何年もビーナスラインのほう行ってないなぁ・・って思いましたが、
また奥まったところにあるのですね~。
見つけられてよかったですね!
Posted by メグミン
at 2016年09月19日 21:39

メグミンさん、おはよデス。
概ね100円くらいはお安くなってるんではないかと思います♪
大きさも小さい訳では無くて嬉しい事ですよね(*^。^*)
奥まった立地だけあってガラスに囲まれたテラスル-ムでのんびりティ-タイムも良いなぁ~と感じましたよ(*^^*)
概ね100円くらいはお安くなってるんではないかと思います♪
大きさも小さい訳では無くて嬉しい事ですよね(*^。^*)
奥まった立地だけあってガラスに囲まれたテラスル-ムでのんびりティ-タイムも良いなぁ~と感じましたよ(*^^*)
Posted by おやきわだ2
at 2016年09月20日 06:23
