2016年01月25日

ふるフルさん。

16・01・16(土)

今回も来てしまいました『つくりたて生アイスのお店・ふるフル』さん(^o^)丿


ふるフルさん。

まずは「アフォガ-ド」 400円から。

フレ-バ-に悩みになやんで選んだのは「バタ-ナッツカボチャ」

これが大正解icon21

普通のカボチャより甘みが強くねっとり感もあるバタ-ナッツがエスプレッソと良く合います❢

色合いがプリンに似てるからか? 何処かプリンぽい感じがしますがとても美味しいデス。

これわ是非ともおススメしたい組み合わせですicon12


ふるフルさん。

もち、こっちも忘れてませんよ「こぼれあずき・章姫」 350円。

章姫がただ甘いだけじゃなく酸味もしっかり残ってますので餡子との相性が更に良くなってますface05


ふるフルさん。

かぼちゃも章姫も素材の味わい生かした技術に今回も感心させられました(^^)v

でわ❢❢





同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
セブンアイス。
グラスリー ぺぱんさん。
梅月&ジュラテリア旬さん。
千曲フル-ツさん。
つちや製菓さん。
テロワ-ル・オペラさん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 セブンアイス。 (2017-07-23 11:49)
 グラスリー ぺぱんさん。 (2017-07-20 11:49)
 梅月&ジュラテリア旬さん。 (2017-07-19 11:49)
 千曲フル-ツさん。 (2017-07-17 11:49)
 つちや製菓さん。 (2017-07-13 11:49)
 テロワ-ル・オペラさん。 (2017-07-11 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(6)スイ-ツ
この記事へのコメント
ここ、おやきわださんのブログ情報から今一番行ってみたい所に位置付けされているお店なんですよね。

雪の心配がなければすぐにでも伺いたいのですが…春まで我慢出来るかなぁ?(笑)
Posted by ラミエルラミエル at 2016年01月25日 12:29
ラミエルさん、こんちわです。

光栄だなぁ~

こぼれあずきとアフォガードは冬季限定なので雪との折り合いつけて伺って見てください♪

ミルク系と果実と両方ともオススメデスよ。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年01月25日 13:43
こんばんは^^

アフォガード これものすごーっく気になります!
美味しそう(*^_^*)
実は私は、長野市に住んでいるのに、ふるフルさんへまだ行ったことがありません。
次に狙っているお店です。と言っても連れて行ってもらえるのを待っています。
Posted by まきみ.まきみ. at 2016年01月25日 19:21
まきみ.さん、こんばんはです。

実は11月の時に一緒に行こうとか画策してたんですよ(^o^)丿

アフォガ-ド。これ、エスプレッソ効いてて大人の味わいで美味しかったデス♪

冬の間にどうぞ(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年01月25日 19:52
こぼれあずきだけでなくアフォガードもあるんですね(^o^)/
きゃ~食べてみたいです♪
この寒さが落ち着いたら行ってみようかな(笑)
ものすごく寒い長野です(><)
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月26日 08:43
メグミンさん、こんちわデス。

アフォガ-ドの方が熱いので溶け具合が早くてこれまた美味しいものですよ♪

エスプレッソの濃さも良い感じです。

オイラも先週末の寒さにはたまげました\(◎o◎)/!
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年01月26日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。