2015年11月06日

後半戦へ。

15・10・18(日)

秋の夕暮れは早いですよね。。 りあんさんからは自宅を目指します。一軒寄ってからicon10


後半戦へ。
後半戦へ。

毎度の『ツルヤ』さん。 買うのも一緒の「ポッポ牛乳寒天」face02

お友達は信州味噌や野菜やら大量購入( ^^) _U~~

帰路はトイレ休憩位で無事帰宅icon25 少しウチでゆっくりしてからお友達を送って行きお土産で夕食icon28


後半戦へ。
後半戦へ。
後半戦へ。
後半戦へ。
後半戦へ。
後半戦へ。

お腹いっぱいになりました(*^。^*)

翌朝も早いのでそそくさとベッドに。


後半戦へ。

流石にちょと疲れ気味ですがアイス食べて出発ですicon17

何処へって??  もうばれてるでしょうが長野へですよぉ~icon21

6月に続いての、トンボ返り長野行です♪


後半戦へ。
後半戦へ。

白樺湖経由で上田に入りましたicon17

左に小さく写ってる建物はオイラが信州にハマる原体験を与えてくれたホテルですface02

次回から後半戦が本格的に始まります。

でわ❢❢


タグ :臼田白樺湖

同じカテゴリー(ツルヤ)の記事画像
つちや製菓さん。
なごみ庵さん。
隆康さん。
いろはさん。
開運堂さん。
セルクルさん。
同じカテゴリー(ツルヤ)の記事
 つちや製菓さん。 (2017-07-13 11:49)
 なごみ庵さん。 (2017-06-05 11:49)
 隆康さん。 (2017-04-26 11:49)
 いろはさん。 (2017-03-19 11:49)
 開運堂さん。 (2017-02-12 21:49)
 セルクルさん。 (2017-02-10 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(4)ツルヤその他
この記事へのコメント
佐久から帰られたと思ったら、とんぼ帰りですか!
お疲れ様です♪

蓼科山と白樺湖、よく見る風景です。
通りかかるだけですが(苦笑)
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年11月06日 12:51
がんじい.さん、こんちわデス。

我から好んでしてることですからね。

苦じゃないですよ(*^。^*)

大門峠越は上田に出るには一番早いデス。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年11月06日 13:16
トンボ返り長野行き@@

❤は強し!ですね^^

むしろ嬉しい?
Posted by RANIRANI at 2015年11月08日 07:30
RANIさん、おはよデス。

いやぁ。。。。(汗)

以前は長野で別れてオイラだけ旅を続行しましたが

今はそんなことハナから頭に浮かばないっす❢

お友達もゴメンネって言いながら何処か嬉しそうだし(爆)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年11月08日 08:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。