2015年06月26日

マロナップルさん。

15・06・14(日)

小布施の街中へやって来ました。

町全体の雰囲気にお友達、とっても喜んでいるようで何よりですface03

何軒もご案内したいお店がありますがそこは厳選してネ(^.^)

栗木テラスさん側からテクテクとicon24

まずはジャムが美味しい『マロナップル』さんにお邪魔。


マロナップルさん。
マロナップルさん。
マロナップルさん。

「マロンプリン」「ヨ-グルト・杏ジャムのせ(仮称)」 

お値段は300円ちょっとicon10

まろやかなマロンプリンと杏ジャムが美味しゅうございましたicon12

二人で食べたのでこの位ならこの後の食べ歩きにも影響なしですね(#^^#)

栗菓子のお店を端から覗いてみます。 和紙のお店にもオイラ初めて入ったり♪


数ある栗ソフトから選んだのは『小布施堂』さんの「栗アイス」 380円位??

マロナップルさん。
マロナップルさん。

栗の濃さならこちらかなと思いました。 栗のチップが入ってるのもポイント高しface03


お友達は各店でお土産を物色icon27 沢山買いこんでました(^o^)丿

二人で歩いてると見慣れてる小布施の街も愉しさが違いますなicon12

後は予約してあるモノを頂きにもう少し歩きました。

でわ❢❢



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
セブンアイス。
グラスリー ぺぱんさん。
梅月&ジュラテリア旬さん。
千曲フル-ツさん。
つちや製菓さん。
テロワ-ル・オペラさん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 セブンアイス。 (2017-07-23 11:49)
 グラスリー ぺぱんさん。 (2017-07-20 11:49)
 梅月&ジュラテリア旬さん。 (2017-07-19 11:49)
 千曲フル-ツさん。 (2017-07-17 11:49)
 つちや製菓さん。 (2017-07-13 11:49)
 テロワ-ル・オペラさん。 (2017-07-11 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(8)スイ-ツ
この記事へのコメント
おやきわださん こんにちは
マロン三昧でドレモ美味しそうですね♪
杏ジャム気になります~
ヨーグルトと混ざると、杏が濃厚なんでしょうね?
Posted by チビサナチビサナ at 2015年06月26日 12:11
チビサナさん、こんちわデス。

小布施に来たら何はともあれ栗ずくしですね♪

杏ジャムはヨ-グルトの酸味を消して食べやすくしてくれてた気がします。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月26日 13:10
マロンプリンは濃厚そうですね!
栗アイスのチップ入りは、嬉しいですね♪

あんずのせヨーグルトは、小布施でもあるんですね♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年06月26日 15:23
がんじいにさん、こんちわデス。

栗アイスは濃厚さが売りですね。
チップのアクセントが美味しいデス♪

杏は全県的に売ってる感じですかね(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月26日 15:41
こんにちゎ☆

色々ぁる栗ソフト・アイスの中でこれ行きましたかぁ~♪
これゎむかーし1回だけ食べたけどぁまり印象になくって…
ぁたし的にゎ教えてもらったモンブランソフトが好きですが(*^-^*)
でも綺麗な真ん丸スクープ?盛りょりもちょいアバウトな
周りにおまけつきなのがまた嬉しいかも♪
Posted by ぱんまんぱんまん at 2015年06月26日 16:27
ぱんまんさん、こんちわデス。

モンブランソフトと悩んですがね。。。 今回はこちらで♪

何時もは一回掬ってハイって出てくるんですが何故か大盛りで(*^。^*)

頼んだ時に二人で覗きながら一個って事だったので気を利かせてくれんでしょう♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月26日 17:07
わださ~ん
幸せいっぱいですね♪♪
Posted by RANIRANI at 2015年06月26日 22:32
RANIさん、おはよデス。

ありがとうございます♪

改めて独りより二人の方が何倍も愉しいと判りましたよ(*^。^*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月27日 08:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。