2015年06月11日

鯉焼き。

15・05・16(土)

最終日は前日に予約しておいた品を頂きに伺う処からスタ-トです。

久しぶりな『藤田九右衛門商店』さん。 

「垂水・御開帳限定パック」 1000円。

どうしても「垂水」って商品名より「鯉焼き」のほうが通りが良いですね~face02

御開帳が終了してからのご紹介が心苦しいですがお許しを。


鯉焼き。
鯉焼き。
鯉焼き。
鯉焼き。
鯉焼き。

二箱購入。 一個は自分に、もう一個は翌日のお山に一緒するお友達に(^O^)/

バラなのはパックに入ってない「佐久鯉」「錦鯉」です。

五個の内、お気に入りは一番上の「ずんだ」と下の「さつまいも」でしたicon12


。。。。。オイラの鈍感な味覚ですが以前の方がもっと皮がしっとりしてた気がしましたが??icon10

初めて食べた時の感動をまた味わいたいものですface02


鯉焼き。

相変わらず気持ち良い接客で朝から気分よくなりましたicon23

でわ❢❢



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
セブンアイス。
グラスリー ぺぱんさん。
梅月&ジュラテリア旬さん。
千曲フル-ツさん。
つちや製菓さん。
テロワ-ル・オペラさん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 セブンアイス。 (2017-07-23 11:49)
 グラスリー ぺぱんさん。 (2017-07-20 11:49)
 梅月&ジュラテリア旬さん。 (2017-07-19 11:49)
 千曲フル-ツさん。 (2017-07-17 11:49)
 つちや製菓さん。 (2017-07-13 11:49)
 テロワ-ル・オペラさん。 (2017-07-11 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(18)スイ-ツ
この記事へのコメント
一度は行ってみたいお店です。

いつになるかは?ですが、わださんのオススメはどれでしょう・・・。
Posted by きこりんきこりん at 2015年06月11日 11:59
ここの鯉焼、美味しいですね♪
またお邪魔して、味わいたいです♪(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年06月11日 12:50
ご馳走様でした
私もずんだが好きです✨

錦鯉さんも美味しかったです
長野のレア物(*^O^*)
いつもありがとうございます⤴
Posted by まゆみ at 2015年06月11日 12:53
ご馳走様でした
私もずんだが好きです✨

錦鯉さんも美味しかったです
長野のレア物(*^O^*)
いつもありがとうございます⤴
Posted by まゆみ at 2015年06月11日 12:53
ご馳走様でした
私もずんだが好きです✨

錦鯉さんも美味しかったです
長野のレア物(*^O^*)
いつもありがとうございます⤴
Posted by まゆみ at 2015年06月11日 12:53
きこりんさん、こんちわデス。

先日のTIKUさんコ-スで行ければ良かったですね。

ここには無いですが何と云っても『揚げ鯉焼き』が最高ですよ~

限定品なのでゲット出来ればラッキ-♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月11日 13:10
がんじいにさん、こんちわデス。

長野のお店でお互いに行ったことあるお店って珍しいデスね(^o^)丿

こちら人気店ですよね♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月11日 13:11
まゆみさん、こんちわデス。

余程、美味しかったのか3個もコメント入りました(爆)
ナガブロ、たまに反応遅いときあるんですよね。。。

ずんだ。美味しいよねぇ~ 豆の味がストレ-トに来ますよね❢

錦鯉は皮の模様が綺麗ですよね♪
餡も白餡で美味しいし、中々お目に掛れない品なんですよ( ^^) _旦~~
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月11日 13:15
『揚げ鯉焼き』なんてあるんですか?
揚げ饅頭、大好きなのでぜひ食べてみたいです。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年06月11日 15:02
レオ店長さん、こんちわデス。

揚げ鯉焼きは文句なしイチオシです❢❢

以前に揚げたて食べた時の美味しさったら。。。最高でした~
揚げまんじゅう、お好きなら絶対ですよ♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月11日 15:45
わださん、こんにちは。

ずんだの、色が綺麗ですね。
御開帳限定パック、パッケージが魅力的ですね。
紐がいい雰囲気ですね。
そろそろ、善光寺界隈に、行ってみようかな。

わださんより、私、河向こうへ行ってないかも。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako3lilymasako3 at 2015年06月11日 16:45
かあさん、こんちわデス。

パッケ-ジ素敵ですよね~
実はコレ、料金に入ってなくてサ-ビスなんですよ♪
通常も鯉焼き、1個200円なので。

御開帳も終わったので空いてることでしょう。
菓恋さんにお邪魔するのも良いですよね(#^.^#)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月11日 17:24
こんばんは。
私はナガノパールプ押しです。
今回はなかったですか?

そして私の働く施設で栽培した花豆も餡に使っていただいてるんですよ~
今植えつけの真っ最中です。
Posted by かなたかなた at 2015年06月11日 21:42
こんばんは~
私も鯉焼き大好きです~♪
サツマイモあんがイチオシだけど、杏はその上をいく美味しさでした(^o^)/
またあの杏あんが食べたいワン♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年06月11日 22:14
かなたさん、おはよデス。

ナガノパ-プルかは分かりませんが「ぶどう」が入ってましたよ。
餡子にぶどうの果肉が混じってました(^o^)丿
黒い皮のがそうですね。

花豆はバッチリありました❢
秋には新豆のが出回りますね♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月12日 06:54
ちろる。さん、おはよデス。

杏餡があるですか\(◎o◎)/!
そりゃあ~食べなきゃですね❢❢

鯉焼き、初めて食べた時の感激をまた味わいたいものです。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月12日 06:56
わたしもずんだとさつまいもお気に入りです(^O^)
御開帳5月になってからあの通りは決行渋滞で、あまり
行かなくなってしまっていたので御開帳終わり落ち着いたと思うので
また行ってみようかな?と思います
Posted by メグミンメグミン at 2015年06月12日 08:30
メグミンさん、こんちわデス。

ずんだとおさつ。食べたくなりますよね♪

確かに御開帳期間は凄いものがありましたよね。。
落ち着いたら皮の美味しさも戻ってくるかもですね(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月12日 09:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。