2015年01月04日

カントリ-キッチンさん。

14・11・25(火)

アリオから予約しておいたお店は富士見町の超人気パン屋さん『カントリ-キッチン』さん。

濃霧のせいで着いたのが閉店10分前(18時です)で冷や冷やでしたicon11

今までも飛び込みで何回か来ましたが決まって予約分で完売でした。。 

やっと念願叶いましたicon21  購入出来たのはかれこれ4年ぶりくらいかな。


カントリ-キッチンさん。
カントリ-キッチンさん。

この無骨さがずっと憧れでした❢❢ 「くるみレ-ズン」 820円。

カントリ-キッチンさん。

以前にこれを食べて小麦の薫りと食感に感動したんですね 「スイスブロ-ド」 1個240円。


カントリ-キッチンさん。
カントリ-キッチンさん。

どちらも小麦の薫り立つってこういうパンなんだなぁ~思いましたface05

中身はみっしり詰まってるというよりは程よいふっくら具合♪

ト-スト&レンチンで食感の違いも楽しみましたicon23

帰路のコ-スになってたらリピ-ト確実デスなicon21


カントリ-キッチンさんからは一気に帰宅。

帰宅してから上のパン食べて後は⇩ ⇩ ⇩ を頂きましたicon28

カントリ-キッチンさん。

RANIさんに作って貰った温泉玉子。


カントリ-キッチンさん。
カントリ-キッチンさん。

アリオで買ったもの。


カントリ-キッチンさん。
カントリ-キッチンさん。
カントリ-キッチンさん。

坂城のおやきとアイス。


初冬旅もやっと終了です。  まぁしかし毎度盛り沢山な旅ですね~♪

今回も皆さんにお世話になりっぱなしでicon12 ありがとうございました♪

次回からは突発的師走旅をお送りします。

でわ❢❢


タグ :富士見町

同じカテゴリー(パン)の記事画像
リーテンベーカリーさん。
木まま屋さん。
ももふくふくさん。
桜枝町太平堂さん。
あづみ野の朝さん。
clicheさん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 リーテンベーカリーさん。 (2017-07-18 11:49)
 木まま屋さん。 (2017-07-14 11:49)
 ももふくふくさん。 (2017-07-04 11:49)
 桜枝町太平堂さん。 (2017-06-24 11:49)
 あづみ野の朝さん。 (2017-06-15 11:49)
 clicheさん。 (2017-06-02 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(12)パン
この記事へのコメント
おやきわだ2さん

いまさらですが明けましておめでとうございます。
重過ぎる腰をようやくあげてブログを書き始めました、文章だけじゃなく写真、写真のUPの仕方まで拙くて本当に恥ずかしいのですが、今後もよろしくお願いいたします。
去年の私の一番のヒットはあの菓恋さんでのおやきわだ2さんとの偶然の出会いです。
Posted by かなたかなた at 2015年01月05日 00:01
おやきわだ2さん

いまさらですが明けましておめでとうございます。
重過ぎる腰をようやくあげてブログを書き始めました、文章だけじゃなく写真、写真のUPの仕方まで拙くて本当に恥ずかしいのですが、今後もよろしくお願いいたします。
去年の私の一番のヒットはあの菓恋さんでのおやきわだ2さんとの偶然の出会いです。
Posted by かなたかなた at 2015年01月05日 00:01
あ゛~二重投稿やってしまいました、削除してください。
お手数かけて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
Posted by かなたかなた at 2015年01月05日 00:03
かなたさん、おめでとデス。

皆、二重したりしながら操作に慣れていくもんです♪
お気になさらずに(^.^) 

かなたさんのブログも楽しみにしてますよ。

菓恋さんでの偶然の出会いはオイラもビックリでした。
今度は計画的にお逢いできると嬉しいですね♪

本年もよろしくお願い致します♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年01月05日 06:28
おはようございます。
カントリーキッチンさんのパンはハードル高いから予約必須ですね。
クルミレーズンのパン美味しくて最強だと思いま~す(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2015年01月05日 06:43
おお~。
見た目、パンチがありますね!!
パンが「食べて~」って言っているのが聞こえてきます(笑)
Posted by きこりんきこりん at 2015年01月05日 07:04
ちろるさん、おはよデス。

いやぁ~何時もちろるさんの記事見ててうらやましく思ってましたよ。

クルミレ-ズンの野趣ある形とゴロゴロ入ったクルミとレ-ズンが素晴らしいです♪

益々、繰り返し食べたくなりましたよ(*^_^*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年01月05日 07:30
きこりんさん、おはよデス。

このゴツさが良いでしょう~♪
魂込めて焼いてるのが伝わって来ますよね(*^。^*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年01月05日 07:32
カントリーキッチンさんのパン美味しそうですね~(^o^)
スイスブロードもくるみレーズンもなんだか絶対好みが気がします♪
でも富士見町って同じ長野県でも長野市からは遠いなぁ・・
Posted by メグミンメグミン at 2015年01月05日 09:37
メグミンさん、こんちわデス。

今までのパン屋さんの好みから見ると絶対にメグミンさんも好きなはず(*^。^*)

確かにあと少しで山梨ですからねぇ。。
でも他にも美味しいパン屋さんが沢山ある地区でもあるんですよ♪
機会があったらいけると良いですね。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年01月05日 11:19
こんにちゎ☆

最近またバケットにハマってるので、
こーゆーハード系のパンきになりますっ♪
濃霧の中行ったかいぁりましたねっ(*^^)v

温泉卵に焼きとり絡めたら美味しそう~(*´▽`*)
Posted by ぱんまんぱんまん at 2015年01月05日 12:31
ぱんまんさん、こんちわデス。

バゲットもカリカリの表面とふかっと中身とが美味しいですよね♪
霧は些かおっかなかったですよ(*_*)

あぁ焼き鳥に付ければ良かったな。。。しなかったですよ(汗)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年01月05日 13:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。