2014年12月03日

黒豆きなこソフト。

14・11・22(土)

『道の駅・ほりがね物産センタ-』へやって来ましたicon17

今まで盲点だったですが変わりフレ-バ-のソフトクリ-ムがあるらしいデス(^o^)丿


黒豆きなこソフト。
黒豆きなこソフト。

何種類かある中で今回は「黒豆きなこ」 350円。 を所望です。

何と云ってもコ-ンが凄く変わってますよね。初めて見る形です❢

これがコ-ンのみで食べても甘味が良い加減で歯ごたえも相まってとっても美味しいデス(*^。^*)

ソフトは安曇野産の黒豆が入ってるとの触れ込みですがオイラの莫迦舌では判んなかったですicon11

ちなみに、きな粉の風味も(T_T)/~~~


黒豆きなこソフト。
黒豆きなこソフト。

産直販売所は手作り感いっぱいの惣菜やご飯モノが魅力ですよねicon12

「おこわトリオ」 290円。を購入。

もちもちおこわが美味しかったデスよface03


黒豆きなこソフト。

堀金の名物、ジャンボドラえもんface02

今少し、安曇野うろうろです。

でわ❢❢



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
セブンアイス。
グラスリー ぺぱんさん。
梅月&ジュラテリア旬さん。
千曲フル-ツさん。
つちや製菓さん。
テロワ-ル・オペラさん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 セブンアイス。 (2017-07-23 11:49)
 グラスリー ぺぱんさん。 (2017-07-20 11:49)
 梅月&ジュラテリア旬さん。 (2017-07-19 11:49)
 千曲フル-ツさん。 (2017-07-17 11:49)
 つちや製菓さん。 (2017-07-13 11:49)
 テロワ-ル・オペラさん。 (2017-07-11 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(18)スイ-ツ
この記事へのコメント
変わったコーンですね?
黒豆きなこって、美味しそうですね♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年12月03日 13:00
がんじいにさん、こんちわデス。

コ-ンは変わってますが黒豆が美味しかったのかは判りませんでした。。。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年12月03日 13:07
こんにちゎ☆

あ~っやっぱりここっ!!!
ここにそんなソフトがあったんですねーっ♪

このコーン、コールドストーンのに似てますょ☆
…高くなるからいつもカップですがっ(笑)
Posted by ぱんまんぱんまん at 2014年12月03日 14:55
ぱんまんさん、こんちわデス。

他にも色んなフレ-バ-ありましたよ♪
ここ、盲点でした❢

コ-ンは標準でこれでしたね。コーンが一番美味しかったデス(*^。^*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年12月03日 16:29
なんと!?近くにいながら、そのソフトは知らんかった(・_・)
Posted by 蒼 at 2014年12月03日 17:14
蒼さん、こんちわデス。

近所なのね♪

オイラも散々立ち寄ってましたが変わりソフトがあるの今回の旅の直前だったですよ(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年12月03日 17:32
こんばんは~(´∀`)

黒豆きなこ、美味しそう!
と思いましたが、あまり味がわからなかったというおやきわださんのコメントを読んで、そういえば黒豆もきなこもハッキリ主張する味じゃないもんな~となんだか納得してしまいました。笑
それだけに美味しいというコーンが気になります♪
Posted by 夜更 at 2014年12月03日 23:47
夜更さん、おはよデス。

いやいや。。オイラが味に鈍感なんですよ(爆)

何よりコ-ンが美味しくて♪
コ-ンだけ食べても良いくらいかも(^.^) 褒め過ぎかもね。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年12月04日 06:39
変わった形のコーンですね^^

黒豆きなこのお味は・・・わかりずらいのですかね^^
Posted by きこりんきこりん at 2014年12月04日 06:39
きこりんさん、おはよデス。

初めて目にしたコーンです。美味しいデス❢❢

信玄ソフトとかはしっかりきな粉味しましたがね。。。
多分粉の量が少なかったんでしょう(-。-)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年12月04日 07:31
おやきわだ2さん おはようございます^^

コーン変わっていますね。アイスはいまいちだったのかしら??
おこわとりお 美味しそうですね。
Posted by まきみ。まきみ。 at 2014年12月04日 10:19
まきみ。さん、こんちわデス。

その通り。。。ただのバニラみたいだったの(-。-)
コ-ンは美味しかったデスよ♪

ここのヒットはおこわでしたね。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年12月04日 10:33
ここ凄く混みます、おこわやおはぎ、卵焼きは人気あり
たまに寄りますがソフトは知らなかったです。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2014年12月04日 12:35
レオ店長さん、こんちわデス。

当日も大混雑でした。。。
レストランは目の前のおばさんが「おにぎり定食」売り切れでキレてました(爆)

ここは手作り感いっぱいの惣菜が良いですよね!
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年12月04日 13:08
おやきわださま。

ここのおにぎりも美味しいです。
ていうか、全て美味しいですよね❤
Posted by りえるりえる at 2014年12月04日 17:42
りえるさん、おはよデス。

レストランで頼んでるメニュ-も半分以上がおにぎりセットでしたし、
直売所もおにぎりが沢山ありました♪

おこわの方が翌朝まで持ちそうだったのでセレクトしましたが
今度はここでお昼ご飯するのも良いですね(*^。^*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年12月05日 06:38
おはようございます~
おこわの3種類が気になります~♪
食べ比べが出来ていいですね~美味しそう!(^o^)
Posted by ちろるちろる at 2014年12月05日 06:47
ちろるさん、おはよデス。

おこわ。美味しかったデス(*^。^*)
3種類味わえるの良いでしょう~

翌朝、上田のホテルでチンして食べてました♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年12月05日 07:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。