2014年09月18日
濃厚ソフトたち。
14・08・24(日)
松本と塩尻の境からはぐるっと廻るとオイラのお気に入りソフトを一通り食べることが出来るので
ちょと走行時間が長くなりますが行って見ましたよ


まずは「道の駅小坂田公園」の『MINORIYA』さんの
「ロイヤルスイ-トバニラソフトクリ-ム」 390円。
松本の中町にもお店があって双方合わせると何本のソフト食べたんだろ
ささっと食べて次は霧ヶ峰まで移動しました。


頂いたのは「かりんソフト濃厚バニラミックス」 350円のところ300円に♪
お店に6月にもお逢いしてソフト談義に花が咲いたお兄さんがいらして50円引きに
ありがとでした(^o^)丿
お互いに「濃厚」を売りにしてますが随分と印象は違うもんです。
「ロイヤル」はバニラを煮詰めてカラメルというかキャラメルというか苦みが出て来てますね。
「かりん」は苦みは感じません。 自然に凝縮して濃さを出してるような(どうやるかは不明。。)感じ。
単純にバニラだけの風味を味わうには「かりん」の方をミックスでなくて「バニラ」だけで食べるのが良いかも♪
あと、杏とかりんの違いも味わえました
これわベ-スのフレ-バ-作りでどうにでも調整出来そうですが「杏」のほうが甘味が強いです。
「かりん」のほうがさっぱりしてますね。
共通してるのが思いのほか酸味が無い事❢ お蔭で食べやすくなってる気がしました
この後もまだ2軒ほど行く予定でしたがビ-ナスラインで重大な事故が起こり通行止めに
大門峠手前からUタ-ンして和田峠から帰ることに。。
東部湯の丸ICから高速に。 須坂まで戻りました。
多分、食べまくりツア-での最長走行距離でしたね
菌類さんにはずっと助手席に座らせぱなしで疲れさせちゃったかな
とわ云え今回も愉しく食べ歩けました♪ 途中で笑いも入れてくれるし(爆)
また次の機会も楽しみにしてますよ
次回の記事は菌類さんからツボをついたお土産を頂いたのでソレをご紹介♪
でわ❢❢
松本と塩尻の境からはぐるっと廻るとオイラのお気に入りソフトを一通り食べることが出来るので
ちょと走行時間が長くなりますが行って見ましたよ

まずは「道の駅小坂田公園」の『MINORIYA』さんの
「ロイヤルスイ-トバニラソフトクリ-ム」 390円。
松本の中町にもお店があって双方合わせると何本のソフト食べたんだろ

ささっと食べて次は霧ヶ峰まで移動しました。
頂いたのは「かりんソフト濃厚バニラミックス」 350円のところ300円に♪
お店に6月にもお逢いしてソフト談義に花が咲いたお兄さんがいらして50円引きに

ありがとでした(^o^)丿
お互いに「濃厚」を売りにしてますが随分と印象は違うもんです。
「ロイヤル」はバニラを煮詰めてカラメルというかキャラメルというか苦みが出て来てますね。
「かりん」は苦みは感じません。 自然に凝縮して濃さを出してるような(どうやるかは不明。。)感じ。
単純にバニラだけの風味を味わうには「かりん」の方をミックスでなくて「バニラ」だけで食べるのが良いかも♪
あと、杏とかりんの違いも味わえました

これわベ-スのフレ-バ-作りでどうにでも調整出来そうですが「杏」のほうが甘味が強いです。
「かりん」のほうがさっぱりしてますね。
共通してるのが思いのほか酸味が無い事❢ お蔭で食べやすくなってる気がしました

この後もまだ2軒ほど行く予定でしたがビ-ナスラインで重大な事故が起こり通行止めに

大門峠手前からUタ-ンして和田峠から帰ることに。。
東部湯の丸ICから高速に。 須坂まで戻りました。
多分、食べまくりツア-での最長走行距離でしたね

菌類さんにはずっと助手席に座らせぱなしで疲れさせちゃったかな

とわ云え今回も愉しく食べ歩けました♪ 途中で笑いも入れてくれるし(爆)
また次の機会も楽しみにしてますよ

次回の記事は菌類さんからツボをついたお土産を頂いたのでソレをご紹介♪
でわ❢❢
Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(12)
│スイ-ツ
この記事へのコメント
ソフトクリームの連食は、さすがです♪ 私はできません(笑)
一緒に回ってくれる方がいれば、より楽しくなりますね♪
一緒に回ってくれる方がいれば、より楽しくなりますね♪
Posted by がんじいに
at 2014年09月18日 12:16

わださん、こんにちは。
最初のソフト、美しい~♪
見た目で、美味しさが伝わって来ます。
食べまくりツア-での最長走行距離でしたか!
良かった、良かった。
ドライブって、愉しいよね。
(*^^*)ニコニコ
最初のソフト、美しい~♪
見た目で、美味しさが伝わって来ます。
食べまくりツア-での最長走行距離でしたか!
良かった、良かった。
ドライブって、愉しいよね。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2
at 2014年09月18日 12:18

がんじいにさん、こんちわデス。
今回は数は少なかったから楽勝でした♪
感想話しながらとか一人では味わえない楽しさがありますね(^o^)丿
今回は数は少なかったから楽勝でした♪
感想話しながらとか一人では味わえない楽しさがありますね(^o^)丿
Posted by おやきわだ2
at 2014年09月18日 12:59

かあさん、こんちわデス。
巻き方が綺麗ですよね!
カレ-ソフトのお兄さんもこの位に出来ればいいのに(爆)
長~いドライブでしたが道中も、あちこちのお店の話したりで
退屈とは無縁の愉しい時間を過ごせました(@^^)/~~~
巻き方が綺麗ですよね!
カレ-ソフトのお兄さんもこの位に出来ればいいのに(爆)
長~いドライブでしたが道中も、あちこちのお店の話したりで
退屈とは無縁の愉しい時間を過ごせました(@^^)/~~~
Posted by おやきわだ2
at 2014年09月18日 13:03

こんにちゎ☆
今回も素敵なジェラートアイスツアーでしたねっ♪
色んなソフトを何軒もはしごできちゃうなんて夢のよう(*´▽`*)
でもいっつも通る時思うんですが、
何でぁの道の駅にロイヤルがぁるのかな~ってね(笑)
今回も素敵なジェラートアイスツアーでしたねっ♪
色んなソフトを何軒もはしごできちゃうなんて夢のよう(*´▽`*)
でもいっつも通る時思うんですが、
何でぁの道の駅にロイヤルがぁるのかな~ってね(笑)
Posted by ぱんまん
at 2014年09月18日 18:46

おはようございます。
ぐるんって回られた感じなのですね(^^
長距離ドライブお疲れ様でした(^^)
食事しながら、お話し。
とっても楽しくて美味しい、幸せな瞬間ですものね(^^♪
ぐるんって回られた感じなのですね(^^
長距離ドライブお疲れ様でした(^^)
食事しながら、お話し。
とっても楽しくて美味しい、幸せな瞬間ですものね(^^♪
Posted by きこりん
at 2014年09月19日 05:32

ぱんまんさん、おはよデス。
スイ-ツ好きには楽しいですよ♪
旦那たんにお付き合い願ってみてわ(^.^)
そうなんですよね。。
何故なんだろ?? なんかポツ-ンとあるしね(-。-)y-゜゜゜
スイ-ツ好きには楽しいですよ♪
旦那たんにお付き合い願ってみてわ(^.^)
そうなんですよね。。
何故なんだろ?? なんかポツ-ンとあるしね(-。-)y-゜゜゜
Posted by おやきわだ2
at 2014年09月19日 06:37

きこりんさん、おはよデス。
車の運転は嫌いじゃないので結構ダイジョブですよ♪
好きなもの食べて、感想語って、次にいってまた食べて!
良いですよねぇ~
車の運転は嫌いじゃないので結構ダイジョブですよ♪
好きなもの食べて、感想語って、次にいってまた食べて!
良いですよねぇ~
Posted by おやきわだ2
at 2014年09月19日 06:39

その節は長距離かつ山道運転ありがとうございました!
自分なぞぼんやりと助手席に乗っては食っているだけでしたが、運転はさぞお疲れになったことかと思います。
ソフトは、どちらもおやきわだ2さまのブログで拝見して憧れを募らせていたものだったので感激でございました!
特にかりんは予想外の美味しさかつミックスで両方主役級というのは初でした〜♪
自分なぞぼんやりと助手席に乗っては食っているだけでしたが、運転はさぞお疲れになったことかと思います。
ソフトは、どちらもおやきわだ2さまのブログで拝見して憧れを募らせていたものだったので感激でございました!
特にかりんは予想外の美味しさかつミックスで両方主役級というのは初でした〜♪
Posted by 菌類 at 2014年09月19日 13:40
菌類さん、こんちわデス。
運転は好きなのでダイジョブよ♪
車酔いはしなかったようで何よりでした!
かりんのミックス良いでしょう(^o^)丿
オイラも普通はミックスは頼まないけどこれは別だね。
ミックスの方が美味しいと思えます♪
まぁ偶然の産物で味わえたんですがね(汗)
運転は好きなのでダイジョブよ♪
車酔いはしなかったようで何よりでした!
かりんのミックス良いでしょう(^o^)丿
オイラも普通はミックスは頼まないけどこれは別だね。
ミックスの方が美味しいと思えます♪
まぁ偶然の産物で味わえたんですがね(汗)
Posted by おやきわだ2
at 2014年09月19日 15:32

菌類さんは流石ですね。
このジェラートやらソフトクリームやらをおやきわださんと一緒に食べ続けられるのは、なかなかいないです。
かりんのソフトって珍しいですね。
味の想像があまりできない・・・
このジェラートやらソフトクリームやらをおやきわださんと一緒に食べ続けられるのは、なかなかいないです。
かりんのソフトって珍しいですね。
味の想像があまりできない・・・
Posted by もんちんママ
at 2014年09月20日 21:08

もんちんママさん、おはよデス。
ママは一緒に食べ歩いたから菌類さんの凄さが判りますよね♪
オイラが云うのもヘンだけど驚異的ですよね!
かりんって思ったより酸っぱくないんですよ。
う~ん。。。何といえば??
今度、もんちんと高原散歩がてら食べに行って見てくださいな(*^。^*)
ママは一緒に食べ歩いたから菌類さんの凄さが判りますよね♪
オイラが云うのもヘンだけど驚異的ですよね!
かりんって思ったより酸っぱくないんですよ。
う~ん。。。何といえば??
今度、もんちんと高原散歩がてら食べに行って見てくださいな(*^。^*)
Posted by おやきわだ2
at 2014年09月21日 08:24
