2014年03月03日

抹茶アイスの西沢園さん。

14・02・10(月)

飯山でモンスタ-との邂逅を済ませ中野までやって来ましたicon16

食後のデザ-トに立ち寄ったのが『お茶の西沢園』さん。

抹茶ソフトがあるそうなので来てみましたよ♪


抹茶アイスの西沢園さん。

抹茶アイスの西沢園さん。

抹茶アイスの西沢園さん。


冬場はソフトは販売してないそうicon11 まただ。。。。face04

代わりに「抹茶アイス」を勧められました。 300円。

フレ-バ-とかはソフトと同じそう。 折角なので頂くことにface02

お茶も入れてくださりアリガトですicon12

確かに抹茶の風味が濃厚に感じるお茶屋さんらしい美味しさでしたface03

他にお客さんも居なかったので暫く話し込んでしまいました♪

暖かかくなってからの再訪を約して次に来たのは


抹茶アイスの西沢園さん。

小布施の「マロ-ネ」さん。 竹風堂さんのジェラ-トショップですね。

mgさんもUPしてましたが冬季はジェラ-トはナシicon10

栗のお汁粉を出してるそうですがパスして本店に。。。

抹茶アイスの西沢園さん。

栗あんソフトクリ-ム」 300円。 で妥協face01

妥協たって相変わらず栗が濃くて美味しゅうございました(*^^)v


抹茶アイスの西沢園さん。

何時ものを買って(今回は甘酒を混ぜてみました♪) 向かったのは松代icon17

でわ❢❢





同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
セブンアイス。
グラスリー ぺぱんさん。
梅月&ジュラテリア旬さん。
千曲フル-ツさん。
つちや製菓さん。
テロワ-ル・オペラさん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 セブンアイス。 (2017-07-23 11:49)
 グラスリー ぺぱんさん。 (2017-07-20 11:49)
 梅月&ジュラテリア旬さん。 (2017-07-19 11:49)
 千曲フル-ツさん。 (2017-07-17 11:49)
 つちや製菓さん。 (2017-07-13 11:49)
 テロワ-ル・オペラさん。 (2017-07-11 11:49)

Posted by おやきわだ2 at 11:49│Comments(12)スイ-ツツルヤ
この記事へのコメント
おやきわださん こんにちは^^
西澤さんの所のアイス美味しいですよね!
私も大好きです。中で頂くとお茶も出して下さって嬉しいですよね(*^_^*)
Posted by まきみまきみ at 2014年03月03日 12:03
まきみさん、こんちわデス。

ご存知でしたか\(◎o◎)/!
とても気持ち良く迎えてくださり嬉しかったデスよ♪

今度は待望のソフトを頂きに行きます❢
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月03日 13:06
わださん、こんにちは。

ジェラート屋さんって冬やってないお店も多いんですね。
冬場に行ったことがなくて…(・.・;)
お茶屋さんの抹茶ソフトはそそられますね(*^_^*)
アイスも美味しそうです❢
Posted by mikomiko at 2014年03月03日 13:08
mikoさん、こんちわデス。

そうなんですよ。。。。。
特に信州は寒さ厳しいので冬季休業のお店が多くて(*_*)

アイスも濃くて美味しかったのでソフトも楽しみになりましたよ♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月03日 14:01
こんばんゎ★

西沢園さんのソフト☆
高校生の頃食べてたので懐かしい~♡
…でも冬季ぉ休みだったかなぁ???

そぅそぅマローネさんもやってないし、
昨日茶蔵さん行ったら張り紙あってやってないし…
悲しかったです(T_T)
Posted by ぱんまんぱんまん at 2014年03月03日 18:08
やっぱり冬季はソフトクリームやジェラートはおやすみのとこ多いんですね。ちと、寂しい。
それにしても、あのボリューム焼きそばの後に、デザートをいただけるとこが、さすがです。
ん??その前にバナナボートも食べてる!?
Posted by もんちんママもんちんママ at 2014年03月03日 21:24
ぱんまんさん、おはよデス。

やっぱ女子高生の頃に食べてましたね(*^。^*)
ぱんまんさん、食べてたんじゃないかなぁ~?って思ってたんですよ♪

冬場は閉まってるお店が多くて悲しすぎますよね(*_*)
茶蔵さんまで。。。。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月04日 06:45
もんちんママ、おはよデス。

真のアイス好きは冬こそ旨い❢って思ってるんですがね。。。。。

この日は久々のハ-ドさだったですよ。
朝から牛乳パン6個、パフェ、バナナボ-ト1個、アノ焼きそばですからね(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月04日 06:49
お茶屋さんのお抹茶ソフトもアイスクリームも風味豊かで美味しそうですね。
やぱり冬はソフトやジェラードないところあるんですね。
おやきわださん、お汁粉はお好きじゃなのですか?(@_@)
わたしは栗好きなので、栗のお汁粉も気になります~♪
Posted by メグミンメグミン at 2014年03月04日 09:24
メグミンさん、こんちわデス。

長野は寒さ厳しいのか冬季休業が多いですね(-。-)y-゜゜゜

お汁粉は餡子のも栗のも大好きですよ❢
竹風堂さんのは以前に頂いたことあるんですが、あまりにも少なくて
コスパ悪すぎなので食べなかったんですね(爆)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月04日 11:25
西沢園にも寄ったんですね(^^;
抹茶ソフトは冬場はないんですか。
知りませんでしたね。
私も冬のアイスはOKですけど、やっぱ売れないのかな。
Posted by mg at 2014年03月04日 13:07
mgさん、こんちわデス。

冬場はアイスに成っちゃうんですねぇ(・_・;)
アノ濃い味わいをソフトで試したいです♪

冬のアイスって旨いですよね❢
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月04日 13:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。