和みさん。
17・06・05(土)
安茂里の国道18号線沿いにある
『おやきの和み』さんにやって来ました
元は
「島根製菓」さんというおやき屋さんを改装したんですね。
島根さん時代に伺って以来、7年ぶりの訪問。
お店の前は何回も通ってるのに意外や立ち寄ってなかったんですねぇ~
「卯の花」110円。
「のびろキャベツ」140円。
「かぼちゃ」110円。
多加水蒸しおやきです。 情報だと焼きおやきもあったようですが色々試行錯誤してるのかな。
島根さんは蒸かした饅頭タイプだったです。
むちむちぷるぷるの皮と具が良く馴染んで美味しいです
ノビルの苦みが春の装いでした♪ 時期的にノビルを味わえるのも最後だったですかね。
島根さんとの関係をお聞きしたら娘さんだそうです。
皮は多加水蒸しのほうが長野市内では評判が良いそうなので変更したそうでした。
でわ❢❢
関連記事