Soy屋!さん。

おやきわだ2

2016年06月12日 11:49

16・05・27(金)

蓼科の定宿に向かう途中で夕食を摂ろうと思っていました。

当初はパンケ-キを考えていたのですが運転中に脳内がどんどん「ラ-メン」の文字に埋まっていきました❢

急遽、予定を変更し立ち寄ったのはビ-ナスライン沿いの『めん処・Soy屋!』さん。

以前から何回もお店の前は通過してて味噌ラ-メンがイチオシみたいです。

宿に着いてから食パンとロ-ルケ-キを食べたいので良く考えて注文しなきゃ。







なのについついボリュ-ミ-な「信州味噌チャ-シュ-」 840円。を

しかもチャ-シュ-をおかずにしたくて「半ライス」 95円まで。。。

大振りで厚めに切られたチャ-シュ-は4枚載ってます❢

味噌は県内のブランドを合わせたらしくて、もっちりパツっとした麺と相性良いデス




店員さんが半ライスを忘れてて半分以上食べて「半ライスは???」って聞いてから到着。

お詫びにと店長さんが杏仁豆腐をくださいました。




美味しゅうございましたが完全に喰い過ぎでお腹ぱんぱん

パンケ-キ連食は絶対に無理なので大人しく宿に向かいました

でわ❢❢

関連記事