山里さん。
14・05・19(月)
3人で松本の街に繰り出しました
来たのは信州郷土料理に力を入れてる
『山里』さん。
早速頂いたお料理を紹介(*^。^*)
松本と云えば何はともあれ
「山賊焼き」。ニンニクと生姜の下味が効いててつまみにも良いですね♪
「山形産長芋の唐揚げ」。 ほくほくネットリで、とろろ好きには外せません❢
「ジンギスカンとネギ炒め」。 羊さんも頂かないと。
昼に食べたのにまたもや
「信州サ-モンの豆味噌酢」。 味付けが違うので飽きずに頂けます。
「わかさぎの南蛮漬け」。 これまた定番ですね♪
オイラはここで
「山雅ビ-ル」。と何か不明な飲み物
あとは画像ないですが焼酎を何杯か頂きました。 多分
後は信州に余り関係ないツマミも少々。
二軒目もあたりつけてましたが、もういいかな??ってことで一軒で松本の夜もお終い
因みに看板の「雷電」は山里さんの姉妹店で次回はこちらに伺ってみましょう。
アニソンカラオケの看板に心惹かれましたが止めておきました(*^。^*)
オイラの発する超音波で加藤家の鼓膜を破っては大変ですから(爆)
去年もハマったロ-ソンの「ウチカフェフラッペ」。 レンチンしてゆるゆるにして頂きました。
することないので早めに就寝
前夜はお酒もそこそこに休んだので爽やかにお目覚め
サ-ビスの朝食を頂きます。 相変わらず素晴らしい品ぞろえ
「スヰ-ト」さんのパンと肉無しけんちん汁??が特にお気に入り(*^。^*)
一緒に買ったり、頂いたりしたのも食べます。
Smile☆さんのふかふかパン、朝に合うなぁ~
朝からお腹一杯になって最終日のスタ-トです。
でわ❢❢
関連記事